
コメント

悠
うちの子も遊び飲みありました😭
時期が過ぎればなくなりましたよ!
飲まなければいけない量を
飲まずに遊び飲みして
変な時間にお腹すいて泣くとか
よくありました…
曲線内にははいっていますか?😣

ひよこ
うちの娘もそうでほとんど体重が増えず二週間に1回小児科で体重測定でした😢先生に授乳間隔をもっと開けてお腹が空けば飲むと言われ 増えないのに開けてしまっていいのかと心配だったのですが 前よりは飲んでくれるようになり、遊び飲みも減りました✨今でも小さめちゃんなのですが 少しずつ増えていて元気なのであまり気にしないようにしています😂
-
きた
やっぱりだいぶお腹がすいて、赤ちゃんが飲みたいってなるのを待つしかないですかね😰静かな部屋でとか試してみてもあまり関係ないようで。
今月3,4ヶ月健診で小児科行くので、何か言われそうでドキドキもしてます😣- 2月5日
-
ひよこ
そうなんですよ😢テレビ消したり色々してもだめで🙅♀️💦ミルク嫌いで母乳だけで😂消化早いとかも聞くし お腹空いたーって泣かない子でどれくらい開けたらいいか未だによくわからないです😂曲線下のギリギリをちょっとずつのぼってます😢
- 2月5日
-
きた
それくらいしか対策ってないですよね💦このまま直らないなら、離乳食始まってしっかり食べてくれれば良いなと思いながら…💦✨
ありがとうございました、子どものペースに合わせてもう少し様子みてみます😊⭐- 2月5日
きた
母乳なのですが、ミルクの子達は一回に160とか飲むって聞いて、うちの子全然足りてない💦と思って…
体重の曲線の下のほうギリギリ入っていますが、このまま増え方が少なく月齢だけ進んでいけば、曲線からはみ出しそうです😞
悠
母乳なんですね!母乳は消化も
早いですしほんとにお腹が空けば
飲んでくれますし時間とか
気にせず飲ませれますし
徐々にで大丈夫ですよ☺️👍
ほんとに今思えば遊び飲みの時期なんて
すぐ終わりました☺️
きた
今は毎日毎日心配してて、もう何日も~💦って感じですけど、ちゃんと戻る日が来ますよね😞✨本人が飲まないならどーしようもないので、しばらくはこの調子に付き合うしかないですよね😣回答ありがとうございました😊