
12/24日に病院で検査を受けた結果、妊娠6週と思われていたが、実際は4週と言われた。妊娠症状が軽減し、不安がある。来週の検査が不安。
12/24日に病院へ行って体嚢は確認できました。
最終月経からだと検診の段階で6wのはずが排卵日が遅れていたのか4wの大きさだと言われました。
そのことに関しては元々生理不順なので気にしてはいないのですが(´pωq`)
検診の何日か前からあった胸のムカムカ感や眠気やダルさがここ何日か全くなくなりました…。
前は乳首も痛くて少し触れるだけでも痛かったのに今は痛みもありません。
唯一妊娠症状としてあるのは下っ腹や脇がチクチク痛くなったりキューってなる位です…。
つわりの症状は人それぞれだから気にしなくてもいいのだろうとは思うのですが不安で不安で(ノД`)
次の検診が7日なのでとても長くて思わず不安な気持ちを晴らさせてもらいました(´pωq`)
- §ちーすけ§(9歳, 14歳)

マシュ
妊娠おめでとうございます❤️
最初のうちは、私も体調がまちまちで、全然平気な日もあればだめな日もありましたよ( ´ ▽ ` )ノ
とは言え、突然症状がなくなると不安になるのすごくわかります!
でも、まったく症状がない人もいますし、今は次の検診でどの位大きくなるか楽しみにしながら待つのがいいと思いますよ\(^o^)/
そのうちつわりが本格化してきてお母さんは忙しくなります😅
今は妊娠したことを夫婦で喜んだり、妊娠中の知識などを本などで見て勉強するのに当てるのもよいかもしれません🎵
旦那に刷り込んでおくと後で手伝ってくれるかも(^_^)
漠然とした不安も解消出来ますよ\(^o^)/

§ちーすけ§
☆マシュさん☆
自分の周期で検索して調べてみたりとかしてるのですがやっぱり不安も大きくて悪い方にも考えてしまいそっちでも検索したり(´pωq`)
初マタではなく4年ぶりの妊娠なのですがなかなか出来ずやっと出来た赤ちゃんだから余計不安になってしまうのかもしれませんσ(^_^)
初マタ以上にドキドキしてます(´pωq`)
でも不安は赤ちゃんにも伝わってしまいますよね(ノД`)
今は赤ちゃん信じて次の検診まで待ちます!!

マシュ
待望の赤ちゃんですね(*゚▽゚*)
それは余計に不安になりますね((((;゚Д゚)))))))
知り合いに、不妊治療10年越しで妊娠出産してる方がいて、「こればかりは授かりものだから、たとえうまくいかなくても悩んじゃだめだよ!絶対成功するときが来るからね!」
と妊活しているときから励ましの言葉を頂いてたので、6wぐらいは、絶対大丈夫!!強い子!!と言い聞かせて過ごしてました(⌒-⌒; )
きっと赤ちゃんも今頑張ってママに見てもらうために育とうとしてますよ!!応援も繋がってるから届いてるはず!!
次に行った時にはもっと成長してるといいですね✨✨

§ちーすけ§
☆マシュさん☆
ありがとうございます。
その知り合いの方の言葉とても心強いです!!
マシュさんは11wですよね??
寒いし年末年始でバタバタしてると思いますがお互い体を一番にゆっくり過ごしましょう☆彡
コメント