※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

赤ちゃんにおやつは必要でしょうか?ママ友はやる人もいるようです。皆さんはどうしていますか?

赤ちゃんにおやつはあげた方がいいのでしょうか?
ママ友に聞いても一人目の時はやらなかったけど、二人目からはやっているって言う方が結構いて。
皆さんはどうされてますか?

コメント

pinoko

私は今のところあげたことないです💦
15時にミルクあげてます😊

deleted user

私はまだあげていません!
1歳くらいからでもいいかなー?と思ってます!

おかーちゃん

友達と遊ぶときはどうしても一緒に食べたがるのであげてます😅💕

deleted user

うちの子は食への意欲が凄かったのでそのくらいにハイハイン食べさせてました😋

モンブラン

うちはたまにあげますが、そもそも離乳食をあまり食べないので控えてます😣
3食きっちり食べられるのであればおやつあげてもいいと思います。
おやつも食事らしいので、栄養がとれるものがいいそうですよ😄

みーこ

うちは、ご飯だけじゃ
全然足りないので
3時にバナナあげてます!
それで足りない時は
食パン1枚も食べます😂

もちろんミルクも
飲みますが💦💦

病院にも体重の増えが良くないから
いっぱいあげて!と言われてるので😭

‪‪❤︎‬

どちらでもいいと思いますが、私は3回食にした8ヶ月半から補食としておやつあげてますよ♡
離乳食よく食べてミルクもほとんど飲まなかったので、ご飯までのつなぎとしてあげてます(^^)

みたらし

まだ1回の食事では食べる量が少なく、おやつは補食としてあげるといいらしいです(^^)おにぎりや、おやき、芋類などもいいかもしれないです。
うちは食事をしっかりとれているので欲しがればお昼寝後におやつあげてますが毎日ではないです(^^)

ちぃ

コメントありがとうございました😊
あげなくても良いんですね
ママ友に聞いても二人目だとどうしても手がかかるからあげない方が良いと思うけどみたいなこと言っていて…
でもあげてる方も結構いらっしゃるみたいだしどうなのかなと思い質問させていただきました。
一括返信ですみません。

ザト

10時と15時はおやつの時間にしてましたが、あげてたのはおにぎりとか野菜を潰して焼いたものとかでした+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
一人目も二人目も、お菓子らしいお菓子は保育園に通わせる一歳半頃まで与えたことがないですが、お菓子を与えるかどうかも親の考え方次第なので、親がそうすべきと考えるならそれで良いと思ってますo(*'▽'*)/☆゚’