※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ。
家族・旦那

一気に冷めたココ最近ずっと夜泣きがひどいのは認めるでも今日あなた何…

一気に冷めた

ココ最近ずっと夜泣きがひどいのは認める
でも今日あなた何時間寝てた?18時から2時まで寝てんじゃん
なのにそっから娘がギャン泣きしたら、「明日仕事って言よるやん!」ってキレながらあやして、ドアもひどく閉めるし。
終いには柔らかくないベッドに「もう知らん」って乱雑に置きやがった。
そんなひどく打ってないけど、頭ゴンっていったし。
最低、物じゃないんだけど?大事な娘そんな扱いされて、涙いっぱい出てきて、もう旦那に対しての気持ちが一気に冷めたのが分かった。

嫌い。大っ嫌い。

コメント

ミルク

酷いですね(/_;)
確かにギャン泣きで泣き止まない時はママでさえもうってなってしまいますが、乱雑に子供を扱うのは許せませんね。。

  • ゆあ。

    ゆあ。

    私でも確かに参るときあります。
    「お前は昼寝れるんやけええやん」って言われましたけど、いや、昼もギャン泣き付き合う時付き合っとるわみたいな。
    仕事しとるのがそんなに偉いんですかね?ムカつきすぎて眠れません…

    • 2月5日
  • ミルク

    ミルク

    昼間だってギャン泣きするし、寝不足ですごい眠くても、子供が寝たから自分も寝なきゃって思うとなかなか自分が寝付けなくて、いざ寝れたら赤ちゃんが泣いて起きるから全然寝た気がしませんよね(>_<)
    1日中そんな感じの細切れ睡眠だから、本当にずっと寝不足でし体はへとへとだしで、昼寝とかそんなレベルじゃないですよね!
    本当いつも思いますが、そんなこと言うなら24時間子供の世話してから言ってよって思います。
    もちろん仕事してくれてるから生活が出来るのでそこは感謝ですが、じゃあなんの心配もなく仕事が出来るように家事育児してるこっちは当たり前だと思うなよって感じですよね!

    • 2月5日
  • ゆあ。

    ゆあ。

    私最大で3時間睡眠なのに…
    夜いつも旦那起こさないように娘あやして、旦那は平気で7〜8時間睡眠できてるのに…
    しかも今日は18時から寝だして6時起床ってあんた何時間寝たら気が済むの?って感じです。
    正直思うのが、男って結婚したところで別に大変になるわけじゃなくないですか?今までどうり働くだけじゃないですか。
    しかも働けばお金になる。
    こっちは家事したって育児したって1日も休みがないのに給料は出ない。
    働いてくれてる旦那に感謝はしてますが、こんなことされるとシングルの方が気が楽だし貯金できるなって思います。

    働いてもパチンコに使うし、貯金はできないし。
    息抜きにってパチンコにも文句言ってないのに、どんだけ自由が欲しいのか…

    • 2月5日
  • ミルク

    ミルク

    ごめんなさい、下に返信してしまいました💦

    • 2月5日
どばまい

まだ首すわってない赤ちゃんに最低ですよ。おまえが赤ちゃんの時は泣かなかったのかと言ってやりましょう。

  • ゆあ。

    ゆあ。

    ほんとそれですよ!
    泣かなかったんでしょうね、きっと。
    できた赤ちゃんだったんでしょう。

    • 2月5日
ウッディ

大切なわが子を…本当に最低ですね。それは誰でも冷めます。
私ならもう触れてもほしくない。

  • ゆあ。

    ゆあ。

    触れてほしくないです!
    私がその後あやしてたら、戻ってきたときに罪悪感からか娘のこと覗きにきましたけど、見て欲しくもなかったです。

    • 2月5日
らんらん

は?なんやそれ。
旦那さん意味わからんわ。
自分の旦那がしたら絞め殺す所です(笑)

赤ちゃん喋られへんから泣くんやろ?
泣かない赤ちゃんおらへんし!

旦那さんに言ってやりたいわ😤😤

  • ゆあ。

    ゆあ。

    ぶっ叩きたいですまじで。

    ほんと言ってやってほしいです…

    • 2月5日
らるるたん 

ママでさえ疲れるんですから旦那さん仕事あるのにその時間まで頑張って抱いてたんですか?󾍄

  • ゆあ。

    ゆあ。

    いえ、1回2時に泣いて、その時私が起きてあやしてて旦那はチラッと起きましたけどまた寝て娘も寝たんです。
    そして4時過ぎくらいにギャン泣きはじめたなぁと目が覚めたら旦那も起きていきなりキレてました。

    • 2月5日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    どの段階で旦那さん抱っこしててベットに投げたんですか?󾭛󾭛

    • 2月5日
  • ゆあ。

    ゆあ。

    4時過ぎのギャン泣きで私が目を覚まして抱っこしようとしたんですけど、旦那も同時に目を覚ましてキレながら真っ先に娘抱っこして、1回部屋をドアを思いっきり閉めて出ていったんです。
    1分しないうちに戻ってきてそこで「もう知らん」って乱雑にベッドに投げました。
    なので抱っこしてた時間は実質5分もないです。

    • 2月5日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    えー。それは体力なさすぎですね。
    5分も自分の娘抱けないって^^;

    • 2月5日
  • ゆあ。

    ゆあ。

    最近では5分抱っこしないうちに「重い」とすぐ私に渡したり、泣いてるのを抱っこしてもすぐに「おっぱいやろ」と私に丸投げします(実際おっぱいも嫌がってただの寝くじ)
    私なんか2〜3時間平気で抱っこしてる時あるし、娘は小さく産まれたので多分まだ4キロほどだと思います。
    そして旦那は現場の仕事してます。なんか呆れてきます…

    • 2月5日
ミルク

夜って気を遣いますよね(>_<)
旦那を起こさないようにこっちだって必死にあやしてるのに、ましてやそんなに寝てたくせにその態度は殺意を覚えます!
本当そうですよね。
男の人って、基本何も変わらないですよね。
今まで通り仕事して、休日も好きなように過ごして。
こっちはまだ会話の出来ない赤ちゃんのお世話に悪戦苦闘して、誰とも会話せず毎日毎日過ごして、もちろん赤ちゃんは死ぬほど可愛いけど、人と会えず会話が出来ないってすごいストレスじゃないですか?
旦那は仕事で人に会って話して、それだけのことが羨ましいと思うのは私だけですかね?笑
こっちは1日中家事育児に追われて頑張っても、給料もなければ感謝もされない。
理不尽極まりない。
ゆあ。さんの旦那様がいつもそんな態度なら、確かにシングルの方がストレスフリーだし貯金出来るし、そっちの方が何杯も気楽ですよね。

  • ゆあ。

    ゆあ。

    かなり気遣います。旦那が起きてしまえば罪悪感半端なく、毎日そんな思いをしながら育児してるのに…
    殺意覚えましたね。なんだこいつ?って。
    誰とも話さない日々って結構ストレスですよね!旦那は仕事で当たり前に外に出るのでその辛さが分からないんですよ。
    人と話すって本当に大事だと思います。なので私も旦那が昼間は娘のギャン泣きから解放されて人と話してることだけでもすごく羨ましいです!
    どっかの男性が「結婚は墓場」と言っていたのを聞いたことがありますが、こっちのセリフだし(笑)
    娘で手一杯なのに日曜休みで家にいたら「パチンコ行きたいなー」って…その言葉だけでストレス。
    最悪離婚が過ぎります。

    • 2月5日
  • ミルク

    ミルク

    こっちの気も知らずにそんなに長い時間寝てるのに、ちょっと泣いただけでブチ切れるとかほんとなんなのってなりますよね。
    やっぱりそうですよね!
    人と会わない話さないって、相当辛いですよね。
    そんなの旦那には分からないんでしょうね。
    子供のギャン泣きから解放されて人と話せるなんて、羨まし過ぎですよね!
    ほんと24時間育児やってみろって感じです。
    いやいや、結婚は墓場はこっちだわ!笑
    赤ちゃんの世話だけじゃなく、旦那の世話までやらなきゃいけないなんて、なんだったら子供より手がかかりますよね笑
    パチンコ行きたいなーは殺意です。笑
    ゆあ。さんも子供を旦那さんに見てもらって、息抜きに出かけたいですよね!
    でもそんな旦那さんじゃ、怖くて預けることすら出来ない…。。

    • 2月5日
  • ゆあ。

    ゆあ。

    ほんとですよ!何時間寝たら気が済むんだてめぇは?って感じです!
    24時間やってみてほしいですね。どれだけ大変か全く分かってない!
    初めての育児で手一杯なのに、なんであんたの世話までせんといけんのって感じです。
    息抜きしたいですけど、今回の一件で旦那に娘預けて出かけるのは無理になりました。怖いです…

    • 2月5日
カルパス

旦那さんが仕事してる時間は奥さんが1人で子育てしてるのに、なんで男の人は俺は仕事があるって言うのだろう〜よく考えろや!って思います本当に

  • ゆあ。

    ゆあ。

    脳みそ小さいんでしょうね、きっと

    • 2月5日
かよの

おはようございます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
とりあえずその旦那さんに赤ちゃんを乱雑にしたら簡単に死ぬ&障害者になる事を頭に叩き込んでみてはどぉでしょうか?
てか18時から寝てて明け方4時でぶちギレってこっちがやねん!って感じですね( `△´)

  • ゆあ。

    ゆあ。

    一時的な感情に任せて何にも考えてないんでしょうね!それで娘大事だとか、どの口が言ってんだって感じです。
    寝すぎですよね!昼寝れるけええやんって、赤ちゃんはいつ泣くかわからないのになんで昼寝れるって決めつけるのか謎です。

    • 2月5日
  • かよの

    かよの

    出産してから昼も夜も安心してなんて寝た試しがないですね(笑)
    おかげで最近は長くて2時間しか寝れない体質?になりました。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。

    • 2月5日
  • ゆあ。

    ゆあ。

    同じです💦長くて2時間くらいです💦
    それでもすっきりするわけでもなく…
    なんなら寝不足続きでここ1ヶ月ほどずっと体調不良で熱が出たり下がったりです

    • 2月5日
  • かよの

    かよの

    体調にも出ちゃってるんですね(><)
    旦那はなぜそれを理解してくれないのかが理解できないですね(><)
    保健師さんなどに相談して一時保育などを利用して時間を作ってみてはいかがでしょうか?
    お金はかかっちゃいますが週に1回、2回利用して体調や精神を安定させて見ることをオススメします✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 2月5日
マルマル

それは、切れます😑😑😑

実家帰れるなら、帰りたいです

  • ゆあ。

    ゆあ。

    考え中です
    実家帰ろうかな…

    • 2月5日