※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなてぃー
子育て・グッズ

最近母乳が少なくなってきており、ミルクを足すべきか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

完母ですが最近になって母乳少なくなってきている気がします。
だいたい片乳10分ずつ飲ませてましたが最近5分以降はくわえてるだけのような気がします、、、
胸も前は3時間空くとパンパンでしたが、今はそんな張ってる感じはなく、吸われるとすぐにふにゃふにゃになります笑

おしっこも平均的にでてますが、飲み終わったあと泣きはしなくともまだ吸いたそうにしてます。

ミルクとか足してあげたほうがいいんでしょうか?
同じように母乳減ったけどまた増えたよーって方いらっしゃったらアドバイスください✨✨

コメント

まーーま

私も2.3ヶ月の頃、減った気がしてミルク足してました!今思うと夜中ぐっすり寝てくれる子で、夜間授乳がなかったからだと思いました。
今は夜泣きが始まり昼間から夜も結構頻回授乳してるので、母乳足りてます。
数時間あくと張ってパンパンです。

それと、まなてぃーさんが差し乳になったのかな?とも思いました😊
1日6回くらいおしっこでてれば問題ないようですよ😊

  • まなてぃー

    まなてぃー

    逆におしっこ10回前後でてるのですが大丈夫ですかね😅夜中も1.2回は起きてその度に替えてるので多いのかもですが💦
    差し乳って言葉を初めて知り調べました‼️教えてくださりありがとうございます✨

    • 2月4日
  • まーーま

    まーーま

    赤ちゃんが乳首吸って初めてじ~んと母乳がでてくると、差し乳になってます😊母乳パットが濡れなくなるし、いつも新鮮な母乳をあげれてるのでいいことですよ♡
    おしっこたくさんしますね🙆‍♀️
    大丈夫だと思います😊

    • 2月4日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    おしっこ、たくさんします笑
    新鮮な母乳あげれてるといってもらえて安心しました😂母乳パッド確かになれなくなってきました!

    • 2月4日
クロ

溜乳から差し乳になったんだと思います!
今までは必要な分が分からないので作れるだけ作ってましたが、今は赤ちゃんが吸った分だけ作る乳に変わったんです✨

体重が問題なく増えていれば大丈夫ですよ!🙆‍♀️

吸いたそうにしているならもう一回咥えさせて飲ませるか、口さみしいだけかなと😊
赤ちゃん、くわえている時安心するので☺️💓

  • まなてぃー

    まなてぃー

    すみません、下に返信してしまいました😭

    • 2月4日
まなてぃー

差し乳詳しく教えてくださりありがとうございます❤️なんだか安心しました✨
自分から離してくれるのすっごい時間かかるんで10分以上たったら離しちゃうんですがたまにはくわえさせたままにしてあげます😆笑