
赤ちゃんの頭の形と抜け毛について質問です。枕を使うと抜け毛が多く、頭がハゲてしまいました。同じ経験のある方いますか?夜以外の日中も枕を使っていますか?
赤ちゃんの頭の形と抜け毛について質問です。
今まで寝ている時に枕を使わずにフェイスタオルを三つ折りにしたものを使用していました。
すると、頭の形がとてもいびつになってしまい、赤ちゃん用の枕を買って使ってみました。
2週間ほど使用しているのですが、毎日枕に抜け毛が多くついており、頭の後ろ側が部分的にツルツルで、ハゲてしまいました。
皆さまのお子さまもこのような状態になったことありますか?
また、夜以外の日中寝ている時も枕を使用していますか?
よかったら教えてください😣
- ほのか(7歳)
コメント

空色のーと
枕のあたりがツルツルになるのは、多分みんな経験してるので大丈夫ですよ!
うちは、ずっと三つ折りのタオルで気が付いた時に向きを直してあげるくらいしかしてませんでした⭐︎

ぱんぬ⑅
髪の毛が抜けるのは時期的に仕方の無いことだと思いますよ😅うちの子も頭をよく動かすようになって、後頭部一時期ハゲてました(笑)
ちなみにうちは枕使ったことないです🙅
-
ほのか
時期的に仕方ないことと教えて頂き安心しました😣ありがとうございます!
枕使わなくても頭の形が絶壁みたいにならなかったですか?
もし気をつけてたことなどがあったら教えてください😣- 2月4日
-
ぱんぬ⑅
なるべく向き癖がつかないようにあちこち向けてはいましたが、仰向けで寝てる以上、ある程度の凹みはどうしようもないみたいです😫💔
うちの母は、私が仰向けで寝させすぎて向き癖のせいで少し頭が凹んでしまったので、妹二人は結構早いうちからうつぶせ寝をさせていて、綺麗な頭だと自慢げに言ってましたが、さすがに突然死とかも怖いので寝る時は仰向けで、遊ぶ時間とかは首がすわってきたら練習がてらうつ伏せで過ごさせたりしてバランスとってました🙆- 2月4日
-
ほのか
教えて頂きありがとうございます!
仰向けで寝ている以上、どうしてもへこんでしまいますよね💦
私も寝ている時にうつ伏せは怖いので、日中うつ伏せの練習をしたり、仰向けで寝ている時に向きを変えたりしてみます!
ありがとうございます😌- 2月5日

kazumaru
上の子も下の子も枕無しです👍
上の子の頭の形は普通かなと思います😊
下の子は同じ2ヶ月なのでふさふさだった毛が剥げてきてます😝
-
ほのか
お2人共、枕使わなかったんですね✨
頭の形で何か気をつけたことってありますか?💦
下のお子さまも同じ2ヶ月なんですね!時期的なものと知り、安心しました!
教えていただき、ありがとうございます😌- 2月4日
-
kazumaru
特に私は気にしませんでした😅
そのせいか形は悪くないものの枕を使う文化が身に付かず、今も上の子は枕無しで寝てます😅
寝相も悪いので枕を使っても最初だけですが😜
ただ、よく寝る子っていっていた友達の子は頭の形がイビツでした😣
なのでやっぱり関係あるのかなぁ😨
答えにならずでごめんなさい😣💦⤵️- 2月5日
-
ほのか
教えて頂きありがとうございます😌
よく寝る事だとどうしても頭の形がいびつになってしまいますよね💦
でもkazumaruさんのお子さまは頭の形に影響なかったんですね✨
私もあまり気にしすぎず、気づいた時に向きを少し変えたりしてみます!
ありがとうございます!- 2月5日

mo♡
5ヶ月過ぎた頃から抜け毛が落ち着き今は髪の毛が生え変わった様なかんじです😊それまでは服やタオルに抜け毛が沢山付いていていました。
枕は一度も使っていません😊
仰向けでの眠りが浅く2ヶ月頃から4ヶ月くらいまでよくうつ伏せ寝をさせていました!
前は頭が長く形も心配でした。今は6ヶ月半になるのですがいつの間にか片方ばかりを向く癖も直り形もよくなってきた気がします☺️
-
ほのか
5ヶ月過ぎぐらいから抜け毛も落ち着いてくるんですね!
時期的なものと知り、安心しました😌
今、丁度頭の形が長くなってきて心配だったのですが、成長と共に向きくせになどもなおってくるんですね!
教えて頂きありがとうございました😌- 2月5日
ほのか
皆、ツルツルになるんですね!どうしようと不安になっていたので、安心しました😣ありがとうございます!
三つ折りタオルで寝ていたんですね!
頭の形は絶壁みたいにならなかったですか?