※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2ヶ月半の娘が抱っこ紐やベビーカーで寝ることが心配。抱っこ紐の正しい使い方やベビーカーでの寒さ対策についてアドバイスをお願いします。

生後2ヶ月半の娘なのですが、、、
抱っこ紐もベビーカーも使いこなせなくて
出かけるのがしんどいです💦

抱っこ紐はエルゴのインサートが必要なやつで
娘が寝ると背中が丸まって顔が埋もれて
息が出来ているのか心配で
結局手で支えたりしてしまいます💧
きつさの正解がわかりません💦

ベビーカーはこの季節寒いと思い
ベビーカーの背もたれにもおくるみや毛布を
敷くのですがそうすると安全ベルトが
きつくなります💧背中には敷かず
服自体を厚着させた方がいいでしょうか?

どっちの事に対してでもいいので
アドバイスいただけませんか💦💦

コメント

deleted user

ベビーカーでしたら
下に敷かずに
今の時期だとモコモコの
服着せて+毛布の方が
良いですよ^_^☆

私はGAPのモコモコのやつ
着せています❤️

  • ママリ

    ママリ

    ベビーカーが直に座ると寒そうなのですが、大丈夫ですかね?😅モコモコの服っていうのはおくるみではなく、暖かい素材のロンパース等って事ですよね?フリースとかでも大丈夫ですか?

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大丈夫ですよ^_^❤️

    普通にロンパースの上に着せる
    アウターです☺️
    うちの子はフリース着せてましたが
    モコモコアウターの方が
    暖かそうですよ😊

    一応写真載せておきます!
    これがモコモコアウターです💓

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    わざわざ画像までご親切にありがとうございます😭✨✨
    なるほど!私がおくるみと言っていたのがこんな感じのやつなんですけど、これを着せてから安全ベルトではきつくないですか?!一応締まるんですが💦

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    きつくないですよ^_^💓
    ベルトの調整をあとは
    緩めるかですね☺️

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    この間ベルト一番緩くして何とかちょうどって感じでした!頑張ってみます!ありがとうございます!!

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    下に毛布とか敷かないで
    服を厚着にしたらまた
    変わるかもしれないですよ👍
    あとは、乗せた時に
    身体の位置があってないとか
    ですかね😟?

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    身体の位置も気を付けてみます😳!たくさん一緒に考えていただいて本当にありがとうございます😣!!

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえいえ😋💓
    初めてだと分からない事
    だらけですよね😩😩

    一緒に頑張りましょう☺️

    • 2月4日
kazumaru

うちも下の子が2ヶ月で最近エルゴのインサート使い始めた者です😁
たしかに、最初は心配でしたが、口と鼻が塞がってないかチラチラ見ながら使ってます🎵
やはり縦抱き出来ると楽なので😉
結構密着して使ってます😋

ベビーカーは一番平らにして2ヶ月なのでベルトはしてません😁
よほど暴れなければ落ちないので✨
どちらにしても私は二人目なので雑な扱いになってるのもあるので参考にならなくてすいません😰

  • ママリ

    ママリ

    そうですよねー!息してるかの心配さえしなくてよければ抱っこ紐ほんと楽なんですけど😭自分だったらどう考えても苦しいなぁと思う感じなので、どうしても心配になります😅💦

    私も面倒くさがりなのでベルト要らないんじゃないかと思ってたとこです😰もっと動くようになってからでいいですかね?😂二人目以降はやはり慣れてらっしゃるのですね😂💓

    • 2月4日
  • kazumaru

    kazumaru

    心配だったら、ベビーカーは腰だけベルトするとか⁉️😉

    エルゴ最初は苦しそうと思ったんですが、寝るってことは快適⁉️と勝手に思ってます😜😜
    お互い育児がんばりましょ🙌💮

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    確かに私も寝てるって事は大丈夫なのだと言い聞かせてます😂😂心配し過ぎですね😅💦
    頑張りましょう🎶ありがとうございます!!

    • 2月4日
かおり

抱っこ紐はエルゴを使っていますが、アダプトなので…( ;∀;)
エルゴのホームページに抱っこ紐の使い方が動画であると思います💡

ベビーカー乗せるときは、ちょっと厚着させてます!
安全ベルトして、おくるみを掛けて、ベビーカー用の毛布?を掛ければそこそこ暖かいかなぁ〜と思ってやってるのですが、どうですかね(°_°)

  • ママリ

    ママリ

    インサートだけ旦那の親戚がくれて、強制的にこれになりました😑笑 ホームページ見てみます!

    それで大丈夫ですかね?ベビーカーに直で乗せるとすごい見た目寒そうに見えるのですが、上から毛布等かければ意外と大丈夫ですかね🤔

    • 2月4日
  • かおり

    かおり

    インサートだけくれたんですか?!笑
    めっちゃ面倒くさいって、私の妹が言ってたので私はアダプトにしたんですよー( ;∀;)

    んー🤨うちの娘は寒そうにしていませんね…
    Amazonに、ベビーカーで子どもの下に敷く防寒のシートみたいなのがあった気がします!
    全然お力になれず、すみません(T . T)

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです…エルゴ買うならこれ使いーって!笑 首座るまでの我慢なのでがんばります💦

    いえ!そんな事ないです!参考になります、防寒シート調べてみます★ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

    • 2月4日
ガーチ

10日で3カ月になる男の子がいます

抱っこ紐では、新生児パッド使ってる時は同じく息ができているか心配でした!ちょいちょい前屈みになって確認しながら散歩してました。自分も厚着したり、赤ちゃんの腰に丸めたタオルで厚みを足すと、少し抱っこしやすかったです!抱っこ紐はベイビーアンドミーを使っています。

ベビーカーは、頭の下におくるみを丸めて敷いて、あとは本人を厚着させて上からブランケットで防寒しています⛄️あとは、頭周りにブランケットを足して覆ったりしています。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!心配過ぎて前かがみになる回数が多くてそれがもうしんどいです💦厚着すればするほど娘が息しにくい気もするし💦笑

    やはり厚着させたり上から毛布かけるのが主流のようですね!ベビーカーに直で寝かせた時寒そうに見えるのですが、あれは意外と大丈夫なのでしょうか😅

    抱っこ紐もベビーカーも書いていただいたような事試してみます!!

    • 2月4日
りんご

背中が丸まって顔が埋もれるということは紐が緩いんだと思います☺️
背中と肩の紐少しきつくしてみてください👌
私も最初の頃緩くしてて腰と肩痛くなり友人にもっときつくすると楽だよ!と教えて貰いました✨

ベビーカーにはブランケットクリップが便利です✨
赤ちゃんにブランケットをかけても落ちないようにクリップで留めれるので安全ベルトもきつくならないと思います👀✨

  • ママリ

    ママリ

    私も最初紐が緩いんだと思ってきつくしてみたのですが、娘が起きてて背筋をピンとしてる状態で結構私と密着し過ぎてても大丈夫な感じでしょうか?起きてる時に合わすと寝てしまった時緩いし、寝た時に合わすと起きてる時近すぎな感じがして難しいです😱💦💦

    ベルトをしてからクリップ付きのブランケットをかけてあげるという感じで合ってますか?!抱っこ紐とベビーカー兼用の防寒ケープがあって、それにクリップが付いています!!

    • 2月4日
  • りんご

    りんご

    自分のお腹に手が入るくらいまではきつくしても大丈夫みたいです✨正しい付け方だと子供の頭と自分の顎が当たるみたいです👀一応写真載せときますね☺️👌
    兼用の防寒ケープがあるなら少し厚着させて安全ベルトの上に防寒ケープで充分暖かいと思います(*'▽'*)✨

    • 2月4日
  • りんご

    りんご

    写真載せ忘れました😅笑

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    わざわざ画像までありがとうございます😭💓娘が起きてる時はこのイメージでお腹に手が入るくらいで調整出来てます!でもここから娘が寝るとまだ首も腰も座ってないからか、コロンと丸まってしまって、頭も私の服に埋めて爆睡するんですよ😅💦

    やはり服自体を厚着ですね🤔✨ありがとうございます😂💓💓

    • 2月4日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね😭💦寝ると丸まってしまうなら肩紐を少〜しきつくしてみるのもいいと思います🤔改善しなかったらごめんなさい😭🙏
    エルゴ中々難しいですよね😩😩インサートがいらないエルゴを買えば良かったと少し後悔する時があります😅💦笑

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    微調整頑張ってみます😭💦いえいえ、一緒に考えていただいて本当にありがとうございます😣✨✨

    うち、旦那の親戚がインサートだけくれたんですよ😑どういうくれ方?笑 私もそれがなければいらないエルゴがよかったです😑😑笑

    • 2月4日
  • りんご

    りんご

    いえいえ😢むしろ力及ばず申し訳ないです😭😭💦

    え🙄‼️本体をくれるならまだしもまさかのインサートだけとは…😂笑
    首が座ればインサート取れるのでそれまでお互い我慢ですね😅💭
    毎日子供に早く首座るといいね〜って話かけてます🤣笑

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです!参考になりました😊😊

    ほんと、首座るまでもう少し、お互い頑張りましょう😂💓

    • 2月5日
ひよこ

うちは、UNIQLOのジャンプスーツ着せてますよ。薄いです!

ベルトもきっちりしまります。
シートベルトと一緒で、ベルトをしないと、何かのときに投げだされるので締めてあげて下さいね😀

  • ママリ

    ママリ

    UNIQLOのジャンプスーツ調べてみます!

    あ、事故等あった時危ないですもんね💦締めてあげます!!

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

私もエルゴの抱っこ紐使ってますが、気になりすぎて1分置きくらいに、背中トントンして生きてるか確認してます(笑)不安ですよね…めっちゃわかります!!!子供の顔を少し横向きにしたら、しんどくなさそうでした!!

  • ママリ

    ママリ

    不安ですよねー😭💦確かに顔を横向きに寝てくれたら気が楽やなーって思うんですけど、なぜか抱っこ紐の時に限っていつも正面でうずもれてくるので😂むりやり横向けてますか?私も今度やってみます😊✨✨

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構無理やりやってます(笑)すぐ正面に戻ってたりもするんですけど、寝落ちしてたら起きるまでは横向いてますよ(^ω^)

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂私も今度無理矢理でも横向きにしてみます😂💓ありがとうございます!

    • 2月5日