
生後1ヶ月で便秘が続いており、母乳とミルクを与えているが、3日間出ていない。病院相談が必要か、他の対処法が知りたい。
生後1ヶ月なのですが、便秘で3日間出ていません😥
のの字マッサージをしたり、おしりを刺激したり、ミルクと混合なのですがなるべく母乳を飲ませたりといろいろやっています。
今までは1日1回、2日に1回と、もともと少ない回数だったのですが、さすがに3日間出ないと不安になってます。
病院に相談したほうがいいですかね?
もし、何か他に方法があれば教えていただきたいです!
- あさみん(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

みたらし団子
のの字マッサージ何回やりましたかぁ?

kst..m
綿棒にオイルつけてお尻の穴刺激してもだめでしたか😭?
私の息子はそうすると出たのですが…。
-
あさみん
なるほど!!まだやってないのでやってみますね!!🙏
- 2月4日

MaaaaD
食欲がない(飲んでも吐いてしまう)
機嫌が悪かったり
お腹が張っている
などの症状があれば
小児科に行っていいと思います(^^)
-
あさみん
食欲はあって、ご機嫌なのでです。
ただ、少しお腹が張ってるのでアドバイスされたのをやっても出なかったら病院行ってみます😭- 2月4日

ふるーつたると🥧
うちの子も便秘気味で、3日間以上出ない事も多々ありましたよ😓
綿棒浣腸、結構してました〜💦

あやぱん
うちの息子も便秘ぎみで、
1カ月ごろは1週間に2回ほどしか出ない週もありました😰
お腹も張ってくるし心配になりますよね😭
マッサージに加えて、
オムツ替えのたびにお尻ふきで優しくお尻の穴付近を刺激したり、
それでも3日出なかったら綿棒グリグリしました!
これが1番効きました。
助産師さん訪問では、1週間出なかったら病院に行ってみたほうがいいけど、出ない子は出ないからそこまで心配しなくて大丈夫だよと言われました!
今は2カ月半ばですが1日に1回は出るようになりました!特に何もしていませんが‥笑
良くなるといいですね☺️
あさみん
のの字マッサージは1日10回くらいやってます。
やり過ぎもダメなのかなーと思い…
みたらし団子
私は朝晩30回づつで出なくて朝晩50回づつやったら、のっこり出ましたよ(*^-^*)そのあとから快便です⭐
ゆっくり50回づつやってみて下さい(^-^)!
あさみん
そんなにやって大丈夫なんですね😳
ありがとうございます!
やってみます!!