※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kirinoya
子育て・グッズ

プレイジムの購入や利用について、皆さんのご意見をお聞かせください。

明日で3ヶ月になります!

みなさま、プレイジムなどは購入されましたか?

色々あるし、どのくらい使うのだろう。。。

実はあんまり使わなかった?
あったらこんなに助かった。
などなど、ご意見聞かせてください!!!
よろしくお願いいたします!

コメント

あき

うちはプレイジムではなくメリーを買いましたが、毎日使ってますよー!
目で追ったり、バタバタして触ったりと楽しそうにしてます!
家事してるときにぐずったりするとメリー持ってきて少し遊んでてもらったりしてますー☆
ちなみに「うちの赤ちゃん世界一」っていうやつ買いましたー!

  • kirinoya

    kirinoya

    ありがとうございます😊
    いま、おもちゃを追視したりしてるので、やっぱり時間が少し作れるんですね!商品名も教えてくださり、ありがとうございます!調べてみます☺️

    • 2月4日
コマ

こんな感じのを買いました😄
寝ながら遊べるし、お座りのときも遊べるし、立てるようになっても遊べるし、長く使えそうなので買いました😆
今は、ねんね期で寝ながら遊んでます!
遊んでいる間に家事してます🤗

  • kirinoya

    kirinoya

    ありがとうございます😊
    画像まで💕遊んでくれる間に家事ができるとありがたいですね!長く使えるものが良いと思っているので、参考にさせていただきます!☺️

    • 2月4日
ひまひま

寝返りしてるくらいまでしか使わなかったです。上の子はお座りが7ヶ月とかくらいだったのでその辺まで使えましたが下の子はお座りが早く5ヶ月くらいにはしまいました…。高いのじゃなくリサイクル屋さんでも2000〜3000円とかで安いのもありますよ(*^^*)

  • kirinoya

    kirinoya

    ありがとうございます😊
    なるほど!5ヶ月から7ヶ月までしか使わないとなると、リサイクルいいですね!全然考えてませんでした😅リサイクル♻️屋さんも見てみます!

    • 2月4日
ひぃめ

ベッドメリーはありましたが、3ヶ月以降はほとんど使用しなかったです。
3ヶ月で寝返りをしていたので、いつもうつ伏せで遊んでいました。
寝る時の子守唄に音楽をかけるくらいしか使用してません。

  • kirinoya

    kirinoya

    ありがとうございます😊
    なるほど。。。うつ伏せで遊ぶ子だとなかなか使わないんですね。。。まだうちの息子はうつ伏せが得意じゃなくて😅😅😅やっぱりリサイクルがいいかもしれないですね!

    • 2月4日
あい

6ヶ月で腰が座ったてからは遊ばなくなりました。

プレイジム自体は1ヶ月から使ってたので半年くらいつかい、重宝しました。

  • kirinoya

    kirinoya

    ありがとうございます😊
    もっと早く買えばよかったですかね!でも、だいたい5ヶ月から7ヶ月の間に使わなくなる感じなんですね!勉強になりました!!!!

    • 2月4日
deleted user

プレイジムは2カ月くらいでもらって、今はオムツ替えスペースとして活用してます(笑)
プレイジムで喜んでたのは、寝返り返りするくらいまで(うちは遅かったので7カ月近くかな?)です。
それ以降も遊ばないわけではないので、置いてて、最近遊ばないからと主人が片付けましたが、オムツ替えスペースにいるかなーともっかい出したら、すごい喜んだので、
あー小さい頃からずっと一緒だったからないと寂しいんだ!と思って、出してます。

  • kirinoya

    kirinoya

    ありがとうございます😊
    皆さま7ヶ月くらいには使わなくなるんですね!勉強になりました!あと4ヶ月かぁ。。。そんなに高価なものは買わないほうが良さそうですね!

    • 2月4日