※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新一年生、新しい環境に疲れが出て来る頃かと思いますが「学校お休みし…

新一年生、新しい環境に疲れが出て来る頃かと思いますが「学校お休みしたい…」と言ってきたらどうしますか?
「そんな日もあるよねー。ママもお休みしたい日あるもん」と共感し子供の気持ちに寄り添う。
「学校で何かあった?」と原因があるのか探る。
などしてみましたが「どう言えば良いのかわかんない」と。

登校してしまえば普通に過ごせると思うのですが😣💦休ませてあげたら良いのかなー、でも仕事もあるし…と時間だけが過ぎて行きます😭

経験ある方うちはこうだったよー、こうしてみたよーなど教えてください🙏🏻

コメント

きい

一度休ませると癖付いてしまうのが怖いのでそういう日は早めに学童迎え行ったり、
あと何日頑張ったらお休みだからその時これしよう!あれしよう!と
楽しみを作ってあげたりしてます😳🧡

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    そうなんです!癖になってしまわないかが心配で…💦
    「今日行ったら明日から4回お休みあるよ!」と話しながら制服に着替えさせてあげたら切り替えられました✨

    • 7時間前
kulona *・

例えばですが、帰ってきてからの楽しみを作るとか、ママもお仕事だから一緒に頑張る、など前向きな声かけで割とすんなり行けたら大丈夫だと思います。
あと、学校嫌な原因が大人だとそんなこと!?って思うことだったりもするので、色々聞いてみてあげたらいいと思います。大人だと嫌なことあったかなと思ってしまいますが、心配ごとだったりもあるかもしれないです。

学校に行くことをすすめるうえで、泣き出したり激しく癇癪を起こしたり、玄関や途中まで進むも足が止まる、引き返すようなら無理させない方がいいかもしれません。

よく「休み癖」と言いますが、頑張らせていい時とダメな時があります。

3年生まで息子がひどい行き渋りで大変でしたが、そんな感じでしのいできました😅笑

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    「学校まで一緒に来て」と言うので一緒に家を出ましたが、近くの信号で「ここまででいい、行ってきます😊」と登校して行きました✨

    私からしたらそんな事⁈と思うような事でも子どもにとっては真剣な悩みだったりしますもんね💦話は聞くようにします😊

    頑張らせていい時とダメな時を見極めながらやっていきます!とても参考になりました!

    • 7時間前
  • kulona *・

    kulona *・

    お子さんすごいです👏😉
    ちゃんと自分で頑張る力があるんですね✨
    ママが寄り添ってくれたから安心できたんだと思います😌
    お仕事前にお疲れさまです☺️

    • 2時間前
ままま。

うちの新1年生もたまに言います😭!
登校して普通に過ごせてるなら、
眠いたいよねー!とか言いつつ
朝ごはん出して、体が起きるのを待つとか…
美味しいおやつ買っとくね!とか、あと○回行ったら休みだよ!とか、今日の授業は学校探検楽しそう!とかでやる気を引っ張ってきてます😭
今はもう少しでゴールデンウィークだよ!でいってます🤣

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    朝が弱く起きてきてゴロゴロ〜、ご飯食べてゴロゴロ〜なのでスイッチ入るのに時間がかかる子で😅
    着替えさせてあげたら「テレビ見る😊」とご機嫌になりました✨

    • 7時間前
  • ままま。

    ままま。


    すごい!ナイス切り替えでしたね👍☀️子供の行きたくないって理由って理由は特にないんでしょうね🤩口癖みたいな…笑
    うちも次言われたら着替えさせてあげよう〜🥳🥳

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ


    何となく休みたいんでしょうね〜😅
    「じゃあ今日は特別に!着替えさせてあげよう!特別だよ!」と特別を強調して着替えさせてあげました😁

    • 6時間前
⋆͛🦖⋆͛ママ

新1年生です🙋‍♀️
うちの子もよく休みたいって言います笑
理由を聞いたら家に居たいだけでした😂
学校も学童も嫌な話はなくいつも楽しかった話ばかりするので行ってしまえば楽しんでます😂
うちの子は宿題を綺麗に書けなくて嫌がるので小学校行ったら1枚の宿題で済むけど学校休んだら休んだ分だけ宿題増えるけどどうする?って聞いたら学校行くと...🤣

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    入学して初めての「お休みしたい」だったのでどうしよー💦ってなりました😂

    着替えさせて「明日から4回お休みだよー」でご機嫌になりました✨また「休みたい」と言われたらどうしようかと思いますが…🤣

    • 7時間前
はじめてのママリ

仲の良いお友達はいますか?

4年の息子も休みたいって言います😂
1年生の娘はまだ言いませんが…(笑)

我が家はそういう時は、休ませません。
友達に会いに行きな〜と言ってます🤣

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    お隣さんやご近所さんで同じクラスの子もいます。朝は一緒に行ったり行かなかったりです。

    無事登校できました✨

    • 7時間前
ママリ

休みの日を楽しみにさせるのが一番いいと思います!

わかるよ、疲れてきたよね、入学してからずっと頑張ってるもんね、、、

あと〇日で土曜日だね!
土曜日何しようか!
ってな感じで我が家はやってます!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    「休みたいよねー、ママも休みたい!毎日頑張ってるもんね!今日帰りにアイス買って帰って来るわ!明日から休みだし、ご褒美にアイス食べよう!」で登校していきました✨

    • 7時間前