※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママにゃんこ
雑談・つぶやき

出産前の不安から来るものなのか涙が止まらない。昨日(2月3日)は私の誕…

出産前の不安から来るものなのか涙が止まらない。
昨日(2月3日)は私の誕生日だったけど、旦那は仕事だから仕方ないと思って、1日一人で過ごした。帰ったのは日付変わってから。
もうすぐ繁忙期だし、仕事だし仕方ないよなぁーと思ってた。

『先に寝るねー』と布団にはいったら怖い夢を見て、夢の中で何かを払った感覚で携帯をベッド下に落として目が覚めた。まだ旦那はリビングかなと思いつつ、水が飲みたくていったらこたつに入って寝てた。
旦那は口の閉まりが悪くて結構よだれを出す方…
それを毎回天気のいい日にほしてるのは私なんだぞと思ったらイラッと来てエアコンと電気消してやった。たまに気づいたら4時ってことがあるみたいで、電気代もバカにならないんだからと思いつつイライラ。

すみません、眠れなくて殴り書きしてしまいました…
ただの呟きなのでスルーしてください。

コメント

。

お誕生日おめでとうございます🎂🎊🎉
1人で誕生日を過ごすのは悲しいですよね、仕事が忙しいのは分かるけどケーキやらプレゼントやら気にかけてくれるだけでも違いますよね、帰り道小走りで帰ってきたりとか...笑

私もリビングで寝られるの嫌いです。
電気代はかかるし風邪引かれたらこっちもうつるわけだし。
旦那だけが辛い思いするならまだしも、旦那の身勝手な行動でこっちも巻き添えくらったら最悪です。
ましては妊娠してる大事な時期なのに。
私は叩き起こしてます☺️笑
妊娠してなければ布団すらかけるの嫌だけど、もし風邪引かれて質問者様にうつってしまったら大変なので布団だけはかけてあげて下さい。
腹立つけどwww

  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    こんな夜中に返事をありがとうございます。

    実は旦那は先々週から先週にかけて風邪を引いててやっと治ったところなのです。
    それなのに同じことをしてるから、もうしらないって感じでした…

    一時はこたつを閉まったこともあるんです。例年ならこたつなしでも私は堪えられますが、さすがに今年の寒波は無理でした…

    予定日がもうすぐだからなんとか穏やかに過ごしたいのですが…

    • 2月4日
  • 。


    風邪治ったばっかりなんですね...
    その様子だとぶり返してしまいそうですね😭
    旦那様にもし陣痛きて赤ちゃん産まれても風邪ひいてたら会わせてもらえないよ!と脅かしてベットで寝てもらいましょ...。
    今年は寒かったですもんね🤔
    ほんと質問者様が風邪引かないか心配です😭
    旦那さんもパパになるんだから思いやりと気遣い、せめて自分の体調くらい自分で管理して欲しいですね😭

    • 2月4日
  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    ありがとうございます。

    一応産後は実家に帰ることにしました。
    旦那の繁忙期と重なり、日中一人だと不安とかで押し潰されそうなので…
    とりあえず暖かくなる4月くらいまではいようかなと考えてます。

    • 2月4日
ひろ

お誕生日おめでとうございます✨
うちも毎年私の誕生日は出張でいません!!😅
子どもとふたりで誕生日にぽつんと家にいるのも悲しいので、大阪から愛媛の実家に帰ってました。

寝落ちもわかります。お風呂も入らず寝落ちも度々…うちはイビキがやばいです。ドア2枚隔てても聞こえて、気になって眠れずイライラします😟

  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    ありがとうございます。

    お仕事だとわかっていても、やっぱり誕生日にそばにいないのは辛いですよね…

    私もよく寝てしまうことがあるのでお互い様だとは思うのですが、こんな状態で今後子育てができるのか不安です…

    • 2月4日
  • ひろ

    ひろ

    仕方ないねーと言いながら、心の中ではなんでやねん!またか!ってなります😒
    私もたまーにあります。笑
    二人目が生まれたら、寝落ちはないように生活スタイルを変えていこうと思います💦
    もうすぐ出産なら旦那さんのサポートも必要ですもんね。寝落ちされてたら怒り狂いそう(=_=)

    • 2月4日
  • 初ママにゃんこ

    初ママにゃんこ


    たぶん、『ふざけんな、寝たいのはこっちじゃ』ってなりそうな気がします…
    なので、産後はしばらく実家に帰ります。
    最初は帰らないつもりだったけど、不安に押し潰されてノイローゼになってもいけないので…

    • 2月4日
ひろ

なりそうですね💦
頼れるものは頼っていいと思います✨
実家に帰ることで、イライラが減って心に余裕ができるかもですね👍
初産だし、あまり思い詰めないで。
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ!出産がんばって下さい💕