
コメント

ぬーぴー♡
乳児医療の公費のことでしょうか?
全国それぞれありますが、使えるのはお住まいの県内だけです!
例えば、実家が県外で帰省中に病院にかかったときは使えないため、2割負担で支払いになります(国保、協会けんぽなどは全国使えるので)
ですが、あとから申請すればその負担も返金してもらえるはずですよー(o^^o)♪
ぬーぴー♡
乳児医療の公費のことでしょうか?
全国それぞれありますが、使えるのはお住まいの県内だけです!
例えば、実家が県外で帰省中に病院にかかったときは使えないため、2割負担で支払いになります(国保、協会けんぽなどは全国使えるので)
ですが、あとから申請すればその負担も返金してもらえるはずですよー(o^^o)♪
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳で幼稚園に入園したのですが、気になるところがいくつかあります。 これは普通なのか教えてください! ①送り迎えどちらも先生が迎え送り無く、先生と一度も会話無く終わる(先生が知らないままに入室して子供が遊びを…
6月で3歳になります 発語少なめではあるけど要求とかはハッキリ喋ります ママくつはかせて〜 だっこして〜 お菓子いっぱいほしい〜など話します 絵本や図感を見て色の名前、動物の鳴き声と名前の一致できてます 数字も10…
1歳半で保育園に入園しました。1歳ごろから歩くようになり、今ではスタスタ歩けますし歩くのが好きです。たまに手を振り払いますが、手を繋いで一緒に歩いたりも出来ます。 入園した園は縦割り保育なのですが、お散歩で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
89
ぬーぴーさんの住んでいる所では子供が病院にかかった場合いくらかかりますか?(´•.̫•)
ぬーぴー♡
うちの地域は18歳までは入外ともに無料ですよ(o^^o)♪
89
えー凄い٩(ˊᗜˋ*)
ウチの方は中学卒業までなんですが、300円です!
300円でも安くて本当に助かっているなとは思っていたのに無料なんて所もあるんですね\(◡̈)/♥︎
ぬーぴー♡
市外で栄えてるとこは小学卒までとか、入院はお金かかるとこもありますよ(^O^)
うちの地域は財政難なのに(笑)少子化に力入れてるみたいなんで(;・∀・)
子供って病院にかかることが多いから、助かりますよね*\(^o^)/*
89
素晴らしいですね♡
18歳まで無料なんて神ですね!
ウチの方も前までは小学校卒業までだったのですが、何年か前に中学卒業までに伸びたんです(´艸`)
地域によって色々なんですね、聞けて良かったですありがとうございます\(◡̈)/♥︎