※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AQUA
妊娠・出産

看護師に薬を忘れていたことを指摘され、バカにされた気持ちになった。妊婦としてどう思われているのか気になる。

切迫早産で入院19日目。
看護師さんに、「飲みましたか?」と確認されるまで、薬を飲み忘れてました。初めて忘れちゃいました…。「忘れてました、飲んだ覚えがないです!」と言っていると「妊婦さんねー、お腹に血が行っちゃうからかね〜、こっちがなんかね〜。忘れちゃう人いるんですよね〜」とご自身の頭を指しながら言われました。
その時は「そうなんですねー!気をつけます!」で終わったけど、後々考えると なんかバカにされてるとゆうか…妊婦をどう思ってるの?って思っちゃいました。
私の考え過ぎなのかな…ちょっとモヤモヤしてます(>_<)

コメント

シャーリー

いや、その言い方はかなり
嫌味に聞こえます😥
私ならかなり気分害します😫

  • AQUA

    AQUA

    その時はそうは思わなかったんですけどね…。暇すぎて、会話リプレイしたら嫌な気持ちになりました😢

    • 2月3日
deleted user

言い方悪いですねその人

  • AQUA

    AQUA

    私もその言い方がちょっと嫌でした😞

    • 2月3日
deleted user

失礼な看護婦ですね❗クレームいったほうがいいですよ❗ありえない

  • AQUA

    AQUA

    今思うとちょっとなぁ…と思ってしまいました。私たち、なんて思われてるんだろう…と😢

    • 2月3日
との

気にしすぎないように、敢えてそういう茶化したような言い方をしたのかなと私は捉えました😂
あまりにも嫌味っぽくてバカにされたような口調だったなら別ですけどね💦

実際に妊婦は注意力散漫になったりすることがあるのも事実ですしね!

  • AQUA

    AQUA

    敢えてだったのかな…🤔❓茶化す感じには受け取れない口調でした😢

    • 2月3日
マキロン

私はなんとも思いませんでした。
看護師さんの言う通り妊娠中は子宮に多く血液が行くので、頭の回転が遅くなったりボーッとしたりするから、車の運転などは気を付けなさい!って言いますよね。
こっちがなんかね〜。
と言うのは、違う言い方があっても良かったかとは思いますけどね。

  • AQUA

    AQUA

    私も言われた時はなんとも思わずでした😣そうですよね、言う通りな部分はあるかと思います。
    自分で気をつけなきゃですね😣

    • 2月3日
deleted user

本人は悪く言ってるつもりはないのかなと思いますが、言い方が悪いですよね。
嫌味とか、そういうつもりはないと思うので、サラーっと流してあげたら大人かなと思います。
でも本当に妊婦は忘れやすいらしいですね。
私も妊娠中じゃなくてもよくやりますが(笑)

  • AQUA

    AQUA

    そうですよね。本人に悪気は無いかと思います。けど、逆にタチが悪いですよね…また何か言われそうで怖いです😥 ここに吐き出しましたので、表はサラーっと頑張ります!

    • 2月3日
deleted user

忘れてました。飲んだ覚えがないです!
より、
すみません忘れてしまってました💦
というふうに伝えると
看護師さんも
飲むつもりないの?
というより、単なる飲み忘れなんだな
というふうに捉えません?

お互い言い方捉え方の問題ではないですか?
飲み忘れたご自身が悪いので
たとえ怒られたとしてもわたしなら
すみません💦という気持ちになります

  • AQUA

    AQUA

    私が悪かったのだと思います。
    その場はすみません…と思えましたが、あの言い方はなんだったんだろ?と後から思ってしまいました😞

    • 2月3日
AQUA

みなさん、ありがとうございました。
ボーっとしている入院生活で、ナイーブになってしまい、考えなくて良い事考えてしまってるな…と思いました。
以後、自分の行動や発言にも気を配り、あと残り2ヶ月の入院生活を送りたいと思います。
ありがとうございました!