

ママちゃん
ちなみに皆さん、魚さばけますか?😭

オブラート
捌けますが、面倒すぎますしその時間があれば、別の一品を用意しますね。。
骨抜きしてあるものを買うか、スーパーの鮮魚コーナーで捌いてもらいます!🐟
このサイトの料理の基本コーナーおすすめです。
眺めてるだけでも勉強になります😊
-
ママちゃん
ありがとうございます!
凄く参考になります😭
是非見てみます!!!!- 2月3日
-
オブラート
白ごはん.com
https://www.sirogohan.com/sp/
右上のメニューの中にある「下ごしらえや基本」は、魚以外も全部おすすめです!😊
スーパーで買われるなら鮮魚コーナーで捌いてもらいましょw 早いし三角コーナー臭くならずに済みます。- 2月3日

ぷくぷく
魚さばけません!😂
旦那が買ってきた鯖が骨取りのものじゃなくて、昨日爪と包丁で必死に骨を取りました💦ややボロボロになりました。
骨を取ってある魚が売っていることもありますし、スーパーでさばいてくれるのでそれを使うのも手です💡
-
ママちゃん
ありがとうございます!
難しいですよね😥
行ってるスーパーで骨なし?なかなか見つけられずに😥
私も一生懸命とってたら身がなくなりました😭
骨なし探します😭- 2月3日

ひなmama
スーパーの魚売り場で、奥にいる人にお願いすればだいたい捌いてくれますよ!『フライにしたい』『煮魚にしたい』など用途を伝えると調理しやすいようにおろしてくれるはずです( ^ω^ )
-
ママちゃん
ありがとうございます!
そうなんですね!!
出来ないのでお願いしちゃいます😭- 2月3日

くまちゃん
さばこうと思えばさばけますけど、手とか生臭くなるし、ゴミ捨ても面倒どうですよね💦
私はフライ用にさばいてあるものを買いますよ〜!!
スーパーの魚屋さんも無料で下処理してくれるところもあるし、そういったところをうまく活用してもいいと思います😊
ちなみに、我が家では100均に売ってる骨抜き用のピンセットで骨抜きしてますよ😄
-
ママちゃん
ありがとうございます!
プロにお願いしちゃった方がいいですよね😭
魚食べるの好きなのに全くできません😭- 2月3日

ちゃちゃ
小骨はフライなら香ばしくいただけるので気にしません(^○^)
小学生の頃から母に仕込まれたので、
ブリくらいまでならさばけま
す。
安売りの小アジなど見かけると、南蛮漬けが定番です。
-
ママちゃん
ありがとうございます!
南蛮漬けおいしいですよね!
小魚料理やってみたいと思います😊- 2月3日
コメント