※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トップハム
子育て・グッズ

長男が次男に硬いおもちゃで頭を叩いて怒ってもやめない。隠す以外の対策はありますか?

ほんとーに悩んでます。
長男が次男に硬いおもちゃで頭をよく叩きます。
軽く同じことをして痛いでしょ?やらないの!と
怒ってるのですがやめません。

知り合いは硬いおもちゃを全部隠したと言ってましたが、他に対策ありますかね、、、。
どなたか教えて下さい!

コメント

るーるるる

旦那さんに叱ってもらうのは無理ですか??
うちは旦那さんに怒鳴ってもらったら1発で効きます(^^)

してはいけないことをしたら
お風呂などに閉じ込めたり
大好きなおもちゃを
目の前でゴミ袋に入れ、悪い事するから全部捨てるね!といい玄関の外に置いたりしてました!

  • トップハム

    トップハム

    回答ありがとうございます😊

    旦那もよく怒ってので
    効かないです。
    奪って隠す、捨てることは
    よくしてるので
    目の前でやってみます。
    2歳男の子のアホなので
    学んでくれるかは
    わかりませんが、、、笑

    • 2月3日
  • るーるるる

    るーるるる

    私はちょっと手荒なので
    参考にならないかもしれませんがおもちゃを潰します。。
    うちの子たちはパパよりも
    ママがキレたらやばいと認識があるので、今でも4人とも反抗期はなく、助かってます。(笑)
    おい。とゆーとやめてきましたね💦

    • 2月3日
おりんさん。

お兄ちゃんもヤキモキしてるんでしょうね...あまりキツく怒るのも可哀相な気もしますが、こればっかりは怪我をしてしまってからでは遅いので悩みますね。
うちは歳が離れた兄弟だったので経験はありませんが、旦那が2歳で妹が産まれて姑が目を離した隙にベビーベッドによじ登りこまで妹を殴っていたそうです...
恐ろしくなって、危ないものは全部隠したと言ってました。
何かあってからでは遅いので、やはり隠してしまうしかないのではないでしょうか。

  • トップハム

    トップハム

    回答ありがとうございます😊

    うちも下の子守るため、
    上の子を怒らないために
    まだベビーベッドありますが
    登れるようになって
    下の子倒したりしてます。
    やはり取り上げるのが
    いいですね!

    • 2月3日