![Umama❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人目は混合で育て、二人目は母乳で育てています。授乳時間は2〜3時間おきで、赤ちゃんが5分で寝てしまうことが心配です。母乳で5分一往復の方や二往復の方がいるか教えてください。
一人目のときは黄疸もあり出生体重も少なかったので
産院の指示で新生児の間は混合で育ててました!
生後9日になるの二人目は母乳で育ててます。
産院でもしっかり母乳も出てて
赤ちゃんも飲めてると言われました。
その時は片方5分を二往復でしたが、昨日くらいから
片方5分ずつで寝落ちしちゃうようになりました😵💦
授乳時間は2時間~3時間あくのですが
これは足りてるってことですかね?😫
二人目も若干黄疸の数値が高めって言われてるので
疲れて寝てしまってるだけなのか、少し心配です。
母乳で育ててた方で5分一往復だった方いますか?😫
それとも二往復でしたか?教えてください!
- Umama❁(7歳, 8歳)
コメント
![hamukiまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hamukiまま
娘が黄疸で一緒に退院する事が出来ませんでした。
飲みも悪く、退院してからも毎日病院に体重を量りに行ってました。
その子によって飲み量は違うので大丈夫だと思います。
飲みが悪かったったけどずーっと母乳でした😊
hamukiまま
参考にならないかもですが
これが病院に通ってたやつです!!
飲んでるのに減ってるとかあって
悩んでました💦
Umama❁
母子手帳の画像までありがとうございます😫😫
一人目の時黄疸で一緒に退院できなくて、母乳やミルクを飲んでても疲れて寝落ちしてました😱ミルク足してたので、ある程度飲んでくれてる量がわかってたのでよかったのですが、完母になると目に見えないので飲めてるのか不安でした😭😭ミルク足した方がいいのかと思いましたが母乳で頑張ってみます💡ありがとうございました😊✨
hamukiまま
うち、3人全員黄疸で一緒に退院出来ませんでした😅
赤ちゃんの体重測るやつ?!
ネットで借りれたりするので
借りて測ってもいいですね(^ ^)
Umama❁
そうなんですね😱💦それは大変でしたね😭😭二人目ももしかしたら一緒に帰れないかもって言われてたんですがギリギリ大丈夫だったみたいで🙄
そうですね、ちょっと心配なので
体重はかるやつ検討してみます🙂💡
色々ありがとうございました🙏✨