
コメント

らべる
曜日は決めませんでしたが
午前中に行かせていただき
清潔かどうか
子供たちのための工夫
午前中なので
他の児童も起きていましたので
園児が楽しそうにしてるか
先生はどんなかんじで
園児に接しているかなど
あとはアレルギー持ちなので
対応していただけるか
1日のスケジュールとか
とりあえず細かく
説明してもらいました!

くみちゃん
園のようすだったら午前中とかじゃないですか?
私は保育園側の希望でお昼寝の時間でした。
先生の手の空いてる時間だったとおもいます。
-
さくら
ありがとうございます😊
なるべく、午前中にしてもらいます!- 2月6日

2児ママ☆
午前中に行った方がいいと思いますが
たいてい園児のお昼寝の時間に指定される
と思います。
-
さくら
そうなんですか?!
園の様子が分かればいいんですが。。。- 2月6日

YU0123
大抵園からいつ来てと指定されると思いますよ(^_^)私が見学した園は何人かまとめて見学でした!
-
さくら
そうなんですね!
体調回復したら、行きたいのですが。。。- 2月6日

2*girl__mama.
どこの園も、10時〜が多かったです。
あとは9時半〜。
園から時間を言われました!
先生や子供達の様子
園は清潔か
どんな給食が出ているのか
持ち物は何か
どんな教育をしているか(英語や音楽、体操など)
病気が流行りだした時の対策法
など色々聞いて見てきました。
私の場合、かなり激戦区なので第12希望まで書いていて
第8希望は少し遠いので見学行ってなかったのですが、そこになったので今月見てきます。笑
-
さくら
12希望ということは、12ヶ所園の希望を出したのでしようか?
見学は、何ヶ所見に行かれましたか?- 2月3日
-
2*girl__mama.
そうです!
見学に行ったのは9園です!- 2月3日
-
さくら
凄いですね!
やはり、みなさん、何園か見に行かれるんですか?
私の地域は、比較的入りやすいのですが、
選べるのは、三園くらいです。
全て見たいけど、
両親に赤ちゃんを見てもらうので、
ちょっと悪い気がしてしまって。- 2月6日
-
2*girl__mama.
やっぱり子供を預ける所なので、どんな所かは見た方がいいと思います!
入りやすいのは良いですね♡
時間も30分〜1時間くらいだし大丈夫じゃないですかね?\( ¨̮ )/- 2月6日
-
さくら
そうですね!
短い時間なら、頼みやすいです!- 2月6日
-
2*girl__mama.
本当見学だけだし、分からない事は聞けば教えてくれますよ(*´꒳`*)✨- 2月6日
-
さくら
ありがとうございます😊
体調回復したら、行きます!- 2月6日

みな
わたしは午前中にいきました。
ちなみに土曜日は園児少ないから見学するなら平日がいいとおもいます☺️
わたしは先生、雰囲気、教室の清潔さ、子供の物の管理←バックとか、アレルギーのときの給食対応とか
チェックしましたよ☺️
気になったことはどんどん聞いたほういいですよ☺️
-
さくら
ありがとうございます😊
安心して預けるなら、
きちんと見ときたいですね。- 2月6日

summersnow
子ども達が遊んでる姿や揃ってクラスにいて先生がどう接してるか見れる時間がいいと思います。
それがどの時間帯かは保育園によって違うだろうから電話したときに聞いてみるといいと思います。
私はそうして園を選びました。
-
さくら
ありがとうございます😊
オープンな雰囲気の所がいいですね。- 2月6日
さくら
ありがとうございます😊
詳しく教えて頂き嬉しいです!
向こうの指定がない限り、
午前中にしようと思います!