
娘がインフルエンザA型で熱が出て困っています。冷えピタや薬の飲ませ方についてアドバイスを求めています。
娘が初めてインフルエンザA型にかかりました。熱が8〜9度を上ったり下がったりしています。高熱が出たのは1歳頃の突発性発疹の時以来です。その頃はまだ大人しく冷えピタをはりアイスノン枕で寝てくれていましたが、今はイヤイヤ期真っ最中で冷えピタもイヤ!アイスノン枕もイヤ!なんでもイヤで困ってます💦病院で貰った薬を飲ますのも一苦労です。熱が高いのでせめて冷えピタしてほしいとは思うのですが…。同じ状況の方やそんな経験された事のある方はどうしていましたか?
- ✳︎りーーーぃ✳︎(6歳, 9歳)
コメント

わいわい☺︎
冷えピタは気休め程度なので無理に貼らなくてもいいと思います!
リュックみたいな感じでタオルにアイスノン巻いて背負わせてもダメですかね?

さらい
冷やしませんでした。無理ですよね
冷えピタは気分の問題なので使わないです
-
✳︎りーーーぃ✳︎
コメントありがとうございます。
冷やしてあげる事が難しいですよね💦何でもイヤってなってしまい本当に大変です。
やはりみなさん冷えピタは気休め程度なんですね。使わなくても良いですね。- 2月3日

JMK***S 活動中
長女が1歳5ヶ月で9.7の高熱が出た時、先生から保冷剤をミニハンカチタオルで巻き、ママの使ってないストッキングやタイツに入れて、たすき掛けすると効率的に熱を下げられる。って教わりました。
-
✳︎りーーーぃ✳︎
コメントありがとうございます。
アイスノンではなくても保冷剤という手もあるんですね!なるほど!ストッキングでたすき掛けとは、こちらも良いアイディアですね💡✨ 参考にさせて頂きます。- 2月3日
✳︎りーーーぃ✳︎
コメントありがとうございます。
やはり冷えピタは気休め程度なんですね。無理に貼らなくても良いんですね💦
なるほど!タオルでアイスノン巻いて背負わせる方法は思いつかなかったです。
この方法は試した事がないので試してみます!
わいわい☺︎
生地の薄いリュックとかあれは代用も効くかな??と思います😱早く良くなりますように(´・_・`)
✳︎りーーーぃ✳︎
生地の薄い作りのリュックあります!リュックにアイスノン入れて試してみます。
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊本当に早く良くなってほしいです😭