
出産時、家族に連絡するタイミングについて相談です。旦那が病院で気まずい思いをしないようにしたいです。皆さんはどうしましたか?
出産時期がそろそろ近付いてきました✨
破水からか、陣痛からか、まだわかりませんが
里帰り、実家暮らしでは無い方に質問です。
家族には陣痛が来たと思ったら連絡しましたか?
それとも産まれてから連絡しましたか?
旦那立ち会いなのですが、
旦那は社交的ではなくかなり人見知りという事もあり
家族に連絡して病院に来てくれた時に
私が色々処置されてる時、家族と旦那が気まずく廊下にいるのを想像すると可哀想な気もするなぁと思って😔
皆さんはどのタイミングで報告したでしょうか😓
- ま(7歳)
コメント

けぃくんまま
いゃーとりあえず陣痛きたら連絡でしょ立ち会いなくてもそんなもんですよ

Rママ
入院するタイミングで今から病院いってきますと伝えました✨
産まれたらまた連絡するねと付け加えたらその前には来ないのではないでしょうか✨
ご自身の実家でしたら処置とか終わったら連絡するからそれから来てねと伝えておくとか(^ー^)
-
ま
全く思いつきませんでした🤔めっちゃいいアイディアありがとうございます!
- 2月3日

退会ユーザー
陣痛始まったらですね
いつ産まれるかわからないし!
-
ま
そうですよね✌️
- 2月3日

pom
生まれてから旦那に連絡してもらいました。
陣痛から待たれてたら自分が落ち着かないので😂
-
ま
それもありますよね、なんか待たれてると落ち着かない気持ち分かります😓
- 2月3日

りらっくま
夜中の2時頃病院に着き入院、5時に出産でした。親が起きたであろう6時くらいにうまれたよーと電話しました(^_^)
-
ま
産まれてから報告したんですね✨
- 2月3日

ろん
陣痛時の病院行くて決まってから両方の親に電話しました!夜中関係なく😅
-
ま
陣痛きたら連絡する事にします🙋
- 2月3日

ななちょ
陣痛始まって病院へ行ったら旦那が連絡してくれました!
連絡するということは伝えてあったので(´,,・ω・,,`)
-
ま
旦那に任せて旦那のタイミングで頼むのもアリですね🤔
- 2月3日

ママリ
感動の瞬間なので気まずいとかありますかね?🤔
ご家族が産まれてからでいいと仰ってるならそれでいいと思います☺️❣️
うちは実父が遠方なので報告は産まれてからでいいと言ってて、結局叔母が連絡してくれました!
-
ま
かなりの人見知りなので😓謎に気使ってる私も私ですけど😂
今のうちはなしておきます(TωT)- 2月3日

mim
生まれてから連絡しました!!
待たれてると思うとソワソワするので、、
-
ま
そうなんですよね(TωT)!
- 2月3日
ま
とりあえず連絡は大事ですよね🤔
けぃくんまま
そおですようまれてからじゃ出産中奥さまにまんがいちがあっても連絡つきませんじゃ病院困りますし