
コメント

さやか
病院の面会時間決まっていたり、身内だけしか面会できない場合があるので聞いてみた方がいいですね!
でも疲れてるとおもうので、後日ゆっくり会った方がいいかと思います!

めぐ
今の時期もしかしたら旦那さん以外面会禁止とかあるかもしれないので、お見舞い難しいかもしれないです(;'-' )
私の行ってた所はホームページに面会状況のお知らせ載せてたので、1度確認してみると良いと思います(^-^)
-
♡すんじょ♡
なるほど!ホームページすこしみてみます!
ありがとうございます😊- 2月2日

退会ユーザー
落ち着いた頃の方が良いかと思います(^-^)
1ヶ月経ってからとか。
今インフルとかがかなり流行ってるから親とか兄弟だけの所もあるので確認した方が良いですよ🤔
-
♡すんじょ♡
インフルエンザ流行ってますもんね😢
確認してみます。ありがとうございます。- 2月2日

べべ
自分自身の時は産後1ヶ月後くらいに来てくれる人は常識的だなと思いました。産後は慣れないことが一気に増えて大変でした💦💦
ほんとうに休むための入院でもあるのでせめて退院してからの方がいいと思います😊
手土産でもお祝いでもいいと思いますがどちらにせよ私ならお返しをすると思うのでお祝いでいいと思います💕
-
♡すんじょ♡
常識的にうとかったです!
教えてくださってありがとうございます😊- 2月2日
-
べべ
入院中に来てくれるのも嬉しがる方もいるのでなんとも言えませんが💦💦
両親の面会のみしか許されない病院もあるくらいなので……
一応産後1ヶ月は外出なるべくしないようにと言われているのに、退院後すぐ子供連れてくる子がいたりしたので、ウーーン。と思ってしまいました😅- 2月2日
-
♡すんじょ♡
人それぞれですね😭
友人には落ち着いてきた頃に行くねって伝えました😘
私の周りでは1ヶ月経たないうちに
プリクラ撮ってる人もいて
それはさすがに、え、、、ってはなりました😢( 笑 )- 2月2日

みな
わたしも、すぐはしんどいから断りました!
4日目とかにきてもらったんだけど楽しかったし☺️
お友達が大丈夫だといってくれてるならいけると思いますよ☺️
あまり騒げないですけどね😂
-
♡すんじょ♡
参考になります😊
ありがとうございます😊- 2月2日

プペル
入院中は私は寝不足とあちこち痛いし、病院が忙しい病院でなかなか相手にできなかったので退院後の方が良かったです✨🤔
親戚は来ましたが、正直しんどかったです(笑)
友達が生まれてもまだ一回も病院に行ったことはないです💡
♡すんじょ♡
そうですよね!わかりました!
参考になります😊