

退会ユーザー
うちの子も3ヶ月で首は座ってましたが、うつ伏せがどうも苦手で、寝返りが得意になるまではなかなか首が上がりませんでしたよ!

ぱーぷる
あと3日で4ヶ月ですが、うちもまだ首すわってないしうつ伏せでも首あがりまん(´・_・`)

むう
4ヶ月と3日ですがまだ寝返りしないのでうつ伏せもしませんよー!

*さき*
あくまでもおおよそです!
なので気にしなくて大丈夫だと思います!
私の娘も8ヶ月手前まで寝返りもしませんでした(´・ω・`)
なのでママ、赤ちゃんのペースでいいと思います(⍢)

退会ユーザー
5ヶ月までに首が座ればいいと言われてるので
まだ遅いってわけじゃないと思います(*'∀'*)

マウンテン
首はすわっていてバンボとかもすわれるんですけど
うつ伏せにするとどうも上がらないみたいで、、、

マウンテン
誕生日近いんですね!!
やっぱりあたしの心配しすぎでしょうか、、

マウンテン
わかってはいるんですがやっぱりちょっと心配になってしまって、、
子供のペースに任せたほうがいいですね!!

つぅ✳︎
その子その子で、成長はそれぞれです(*^◯^*)ゆっくり見守ってあげるのが一番です(o^^o)

₂₅
うつ伏せすきですか?
娘はうつ伏せすきて、三か月くらいから
首持ち上げてました!
うつ伏せの時間を長めにしてみたらどうですか?♡

マウンテン
そうなんですか??(´・・`)
よかった!
子供のペースに任せたいとおもいます!!

マウンテン
そうですね、、
親があんまり心配しすぎたらだめですね😫

マウンテン
うつ伏せ嫌いみたいですぐないちゃいます!
短時間で1日3回ほどしていたんですけど
ほかに方法とかありますか?

₂₅
こうやって抱くのもいいらしいですよ!
あとうつ伏せになったときに
胸らへんにタオルケットなどで高さをだして
首を持ち上げる練習とか♡

マウンテン
そうなんですね♡
さっそくお昼寝からおきたらやってみます♡
ありがとうございます!!

退会ユーザー
首が座ってても、うつ伏せの練習しないと首上げられない子もいるみたいですよ!
嫌がらないかぎり、うつ伏せにしてあげてください。と小児科で言われました⭐︎

くまぶる
ママのお腹にうつ伏せで乗せてみるのはどうですか??
お昼寝はいつもその寝方で、起きたら首あげるようになったので布団とか床にタオル敷いたところでうつ伏せにしてみたら首持ち上げました₍₍(´ᵕ`*)⁾⁾

xx3
うちの子も遅かったです!
でもいつかはしますし
焦らなくていいと思います!
その子のペースもありますし!
コメント