

退会ユーザー
致死率50%くらいです💦助かることもありますが、透析したりと大変だと思います。回復されるといいですね。

みう
透析をして病気が治ることはありません。
いうなれば、死ぬまで透析する必要があります。
私の叔父は、糖尿病の合併症で腎不全になり人工透析を続けていましたが
10年ぐらい続けて心不全で亡くなりました。
一人暮らしだったこともあり、食生活が悪かったり負担があったんだと思います。
生活習慣や食生活に気をつけていれば
急速に悪くなったりということは
少ないと思いますが
健全な人と同じではないので、いろいろと注意は必要かもしれないです。

なみへい
とてもまれなことではありますが、急性でしたらまれに透析を離脱できることもありますよ。
ただ残念ながら食生活、生活習慣からであれば慢性的なもので難しそうな気はしますが…
主治医の先生に病状説明を受けた方がいいと思いますよ。
もし慢性であれば主治医と認定医に役所に提出する診断書を書いてもらい申請すると身体障害手帳(こちらは体の状態によって適応じゃない方もいます)と公費の受給券(こちらは慢性腎不全で透析してる方は必ず)を貰えますよ。

jpj
透析は排泄物を尿として出せない為に行う物なので本来なら無い命です、それを辛うじて一日置きに浄化する事で繋ぐと言う感じです。1週間透析しなければ生死が危ぶまれる程です。うちの父も酒タバコずーっと辞めません、もう10年程きつく言ってますが結局は習慣なので相当の覚悟が無いと変えられないんですよね💦もう最近はそれはそれで自己責任だし本望なのかなとも思います。お大事になさってください。

退会ユーザー
あたしの父も急性腎不全で透析してます!あれこれ3年たちますが元気に過ごしてます!父も爆員爆食だったので腎不全になってしまいました!
医師からはきちんと透析に通えば何年だって生きられるって言ってました!
大変ですが本人は生きようとしているので見守っています!
同じ方がいてコメントさせてもらいました!
コメント