
つわりで食べられず悩んでいます。食べやすいご飯や効く食べ物を教えてください。
つわり対策について!
妊娠4週からつわりがあり、今は5週5日です(*´ω`*)
吐いたりはしていませんが💦
気持ち悪くて気持ち悪くて…
ヒドい二日酔いの感じです。
炭酸水や、カリカリ梅で何とかスッキリさせようとしていますが、ご飯が食べられません。
何か食べたいと思っても、気持ち悪すぎて食べたくない…
でも、赤ちゃんの為にも、何か食べなきゃ!と思うのですが気持ち悪い方が勝ってしまい、ご飯らしいご飯はずっと食べていません。
何か食べやすいご飯があったら教えて下さい(>人<;)
また、炭酸水やカリカリ梅の他にも
効きそうな物があれば、ぜひ教えて下さいm(_ _)m
- マリィ♡(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

さーこ8
つわりがひどいときは無理に食べようとせず食べられる物を食べてくださいね。
その頃はまだまだ赤ちゃんのために栄養を!と思わなくても大丈夫な時期です。
私はかなり軽いつわりだったので
大丈夫でしたが、ゼリーとか果物は
いいみたいですよ!

あっちゃん
食べれるものでいいみたいですよ!
赤ちゃんはおもっているより成長してくれます。
あたしは、吐きづわり、食べづわりもなく、常に気持ち悪くて…😭食べたいものをたべたらいい。って!
でも、水分は、しっかりとること。
水、お茶、など。 ジュースとかは、なるべくやめておいたほーがいいとおもいます!
食べれるときに、食べられるものを!食べてくださいね❗
-
マリィ♡
ありがとうございます!
つわりに負けず、しっかり食べなきゃと思っていました…
でも食べられず…笑
水分ならいくらでも入ります!
水分はこまめに摂っていきます。- 2月2日

🍼mama
悪阻、辛いですよね(>_<)
私は、2ヶ月間トイレとベッドの往復で仕事もお休みしてましたよ💦
病院では、食べられなくても妊娠前の栄養があるか、無理して食べないで良いと言われました。
唯一、食べれたのは、アイスの実だけです(笑)
悪阻が落ち着いてからも、あまり食事取れませんでしたが、元気に産まれましたよ😊
食べれるときに、食べれる物を食べれば良いと思います🎵
-
マリィ♡
ありがとうございます!
妊娠前の栄養!
それなら蓄えてました笑
私が食べてなくても、赤ちゃんは大丈夫なんですね!
よかったです。- 2月2日

さんゆ
私も4週からつわりで現在13週くらいですが、10週くらいまでほぼ食べられず、吐きまくり、5キロくらい体重も落ちましたが、赤ちゃんは不思議とたくましく成長しています!妊娠初期は食べられない人多いと思います。無理しなくていいと思います。多少心配にはなるのでサプリで栄養補給してました(^^)
私はその日によって食べられそうなものが違うんですけど、つわりピークの時は同じように炭酸水とかレモン水、グレープフルーツジュースとかの飲み物メインでした
。
-
マリィ♡
ありがとうございます!
体重が落ちても、赤ちゃんは大丈夫なんですね💦
それを聞いて安心しました。
無理をしなくてもいいんですね。- 2月2日

キラキラ星
そのぐらいの時期は私も全然食べてなかったですよ。
1日におにぎり1個とか🍙食べれる時に食べたいものを食べれるだけでも
全然赤ちゃんは大きくなりました👶
水分は出来るだけ取って上げてくださいね😊
辛い時期ですが頑張ってください⭐️
-
マリィ♡
ありがとうございます!
気持ちは、前と同じようにご飯を楽しみたいと思うんですけど…
気持ち悪くて食べれないのも残念で。
食べてなくて、赤ちゃんが心配でした。
ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 2月2日

あだむ
ウイダーインゼリーをよく食べていました!
-
マリィ♡
ありがとうございます!
ウイダーの存在を忘れてました!
さっそく大量買いしてきます(´・∀・)ノ- 2月2日
-
あだむ
冷えが心配でしたが、栄養もあるし、口当たりもよいですよー!
つわりもおさまるときがきます!頑張ってください- 2月2日
-
マリィ♡
そうですね。
つわりもおさまる時がきますよね!
気持ち悪くて、全然考えられませんが…笑
特に、午後から夕方が辛いです💦
でも、頑張ります!
ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 2月2日

(女女男男)4兄弟♡ママ
赤ちゃんはたいのうの中についている栄養をとって大きくなるので初期は食べなくても勝手に成長しますよ❗
-
マリィ♡
ありがとうございます!
初期はそんなに気にしなくても大丈夫なんですね。
よかったです💦- 2月2日

はー
確か胎盤ができる3ヶ月までは母体の摂取した栄養は赤ちゃんに関係無いので無理して食べなくて大丈夫ですよ◎
私は炭酸ジュースとお新香とフライドポテトの無限リピートでした笑
-
マリィ♡
ありがとうございます!
無理しても食べなきゃと思ってました。
まだ関係ないんですね笑- 2月2日

みんじゅ
トマトと冷たいうどんばっか食べてました(*꒦ິ³꒦ີ)
-
マリィ♡
ありがとうございます!
トマトと冷たいうどんはまだ試してなかったので、買ってみます( ^ω^ )- 2月2日

m
食べられるものを食べられるときに食べればいいと思います!
私は夏場だったのもあって、きゅうりやそうめん、炭酸の甘いやつ、しゅわしゅわ系の飴、お茶漬け等食べてました。
-
マリィ♡
ありがとうございます!
そうめんいいですね( ^ω^ )
それなら食べられるかもしれません。
お茶漬けも簡単に作れるので、試してみます。- 2月2日

みき
今妊娠5ヶ月です。
私も悪阻がかなり酷くて全く食べない日も何日かあり、点滴もしてもらいました…
体重もどんどん落ちるし心配になりますよね…
でも赤ちゃんはちゃんと育つので大丈夫ですよ!!
私もカリカリ梅すごい食べました笑
あとはなぜかマクドナルドのポテトが食べれたりトマトのスライスとかレタスがすごくおいしく感じました!
お米やお肉が好きだったのになかなか食べれずお鍋の魚は少し食べれました!
-
マリィ♡
返事が遅くなりましてすみません。
ご回答ありがとうございます!
体重が落ちて心配でしたが、皆さんの回答を見て、大丈夫なんだ!と安心しました。
私もお肉が好きだったんですが、お肉の臭みが気になり、食べられませんでした…💦
早くつわりがなくなって欲しいなぁ
と思ってます!- 2月5日
マリィ♡
ありがとうございます(>人<;)
無理にでも、赤ちゃんの為に食べなきゃいけないとおもっていたんです。
でも、まだ考えなくてもいい時期なんですね。
知りませんでした…
ゼリーと果物さっそく買ってみます!