
妊娠11週で切迫気味の内出血があり、安静にしながら仕事と介護をしている女性。実家に帰るか悩んでおり、義父母に食事を頼むことに不安を感じています。自分で頑張るべきか、甘いのか悩んでいます。
妊娠11週です。
昨日お腹が激痛で病院に行ったら
切迫気味と言われました。
お腹の中に内出血があるそうです。
絶対安静!とは言われませんでしたが
仕事は行かないでと言う事で休んでます。
今旦那さんと二人暮らしで
ちかくに義父母が住んでいます。
お腹が張る感じがしてほぼ寝ていて
ご飯の買い出しやご飯作りもままなりません。
義父母に頼ればいいと旦那さんは言うのですが
買い出しやらご飯作りを毎日頼むのは気が引けます。
まだ少しですが仕事をしていますし、
介護もしているので…
この状況で実家に帰るは甘いですか?
帰るのなら1週間くらいかなと思っています。
その間旦那さんの食事などは
義父母にお任せすることになるのですが…
こんな状況でも頑張ってる方もいるのに
自分は甘いかなとも思っています。
皆さんだったら自分でどうにかしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 6歳)

らび
実家に帰れるようなら帰ります😅
お腹の子に何かあってからでは遅いので😂

退会ユーザー
義父母に頼りますね。
だって産まれたらもっともっと頼らないといけなくなる。
今遠慮してたら後が大変です。
甘えじゃなくて、赤ちゃんを無事に生み出すには、それくらい体を大事にしなくちゃいけないんですよ。

退会ユーザー
切迫になったら絶対安静にしてた方がいいです…
実家への距離にもよりますが、1週間は短いかもです。。。。

めぐ🐻
帰れるなら、ご自身とあかちゃんの為に実家でゆっくりされた方がいいですよ😊甘えではなくて大事なことですあかちゃんを守れるのはママしかいませんよ!

なん
旦那さんがやればいいのでは?と思いました(´·ω·`)
私も切迫流産、早産とトラブル続きでしたが、旦那は仕事しながら家事もやってました。自分のご飯はもちろんわの分も毎日用意してくれましたよ。
お身体大事にしてくださいね。旦那さんの協力が得られないなら落ち着くまでご実家に帰られてもいいと思います(^^)
-
なん
わの分→私の分 です
- 2月2日

はじめてのママリ🔰
わたしも実家に帰ります( ´・ω・`)
出血して切迫が悪化すると絶対安静でシャワーもダメになります💧
相当しんどいです。

ほりまちゃん
私も切迫流産と言われた時は、主人に負担がかかると思ったので、実家に帰ってました。
どうしても家事が気になってしまいますし、甘えじゃないですよ(^^)

はじめてのママリ🔰
回答してくださり、ありがとうございます。まとめての返信で申し訳ありません。旦那さんに実家に帰ろうかと思ってる旨を話したところ、頑張ってくれるそうなので我が家にいる事にしました。家事等丸投げですが、今は甘えたいと思います。ありがとうございました。

退会ユーザー
にゃにゃさんへ
良かったですね(*´ω`*)
無理しないでゆっくり休んでくださいね(*´ω`*)
私も3ヶ月くらいずっと絶対安静だったんで…
無理をすればすぐ出血したりしちゃうんで…( ;∀;)
お腹の中に出血って絨毛膜血腫?とかですか?
-
はじめてのママリ🔰
RODYさんも安静だったんですね。
無事に産まれて良かったです。
おめでとうございます。
とくに絨毛膜血腫とは言われていません。少しですが茶色の出血が続いていて不安です。
ここで誰かに相談する事でだいぶ気持ち的に救われています泣
ありがとうございます。- 2月3日
-
退会ユーザー
そうだったんですね( ;∀;)
とりあえずは絶対絶対に無理は禁物なんでゆっくり休んでくださいね(*´ω`*)- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
はいっ(●′∀')
ありがとうございます。- 2月3日
コメント