
外来で働いている方、タイムカードはありますか?準備時間は時給に影響しますか?
総合病院以外の外来で働いている方、働いていた方、みえますか?⭐
教えてほしいことがあります。
タイムカードってありますか?
外来だと準備がいるのでその分時給が発生するのかなと。
- うありこ(10歳, 14歳, 17歳)
コメント

えぬ
歯科医院ですが…💦
9時診療開始〜で8時15分頃には出勤して着替え、準備〜ってやってましたが、タイムカードを切るのは準備が終わってからでした(´ヮ`;)
個人経営のクリニックだと色々ユル〜い気がします😌

はるる
早く出るのは時給出なかったです💦
残業は出ますが(^_^;)
早く行かなきゃ準備間に合わないのに、給料発生しないのおかしいですよね😅
30分前より早く出るのは(タイムカードきるのは)禁止されてました😱
-
玲
6科ほどある病院ですが、タイムカードあります!
残業は出ますが、早く来て仕事するのは給料出ないです。- 2月2日
-
うありこ
遅くなりまして💦
コメントありがとうございます
最低30分前にはやり始めないとできないこともありますもんね。
それも仕事の一つなのに、おかしいですね😵
早すぎてもダメか(笑)私もそうゆうこと言われたような…。じゃあタイムカード、退社だけでいいやんと思っちゃいます- 2月3日
-
うありこ
遅くなりまして💦
コメントありがとうございます
そうですか!結構大きなとこでもあるんですね。
残業出るのいいですね。病棟で毎回2~3時間残業してももらえなかったとこだったので、そうゆうとこ行きたいなぁ😥- 2月3日

☆
大学病院です!
タイムカードあります!
-
うありこ
遅くなりまして💦
コメントありがとうございます
大学病院、あるんですね!
やっぱしっかりしてますね
少しでも働いた分もらいたいのでタイムカードあるとこ行きたいなぁと思っちゃいます😂- 2月3日
うありこ
遅くなりまして💦
コメントありがとうございます
タイムカードあるんですね。
準備する前におしてたらどうなるか…😁
一回タイムカードあるとこ働いたことあります。必要あるのかなと思うこともありますが😅