

ぴっぴ
ルイボスティーもくせあるから
苦手ですか??😨
私はルイボスティーを
飲んでました!

re.mama
生茶にノンカフェインのありますよ(^^)

はるぱす
全然気にしてませんでしたよー🙄

もっけ
ノンカフェインの緑茶ありますよ( ´ ▽ ` )

ともよん
もし苦手でなければルイボスティーはいかがでしょうか?( ˘ᵕ˘ )

。
デカフェの生茶もありますよ✩⃛
私はいつもそれ飲んでます!
同じく麦茶飲めなくて(>_<)

せーら
ルイボスティーどうですか*ˊᵕˋ*?
くせが強いかな(´・ω・`)?
水分取れたらいいと思うのでお水でもいいと思いますよ♡
緑茶も飲みすぎじゃなければいいと思います♡

おれこめ
過敏になりすぎなくても、コーヒーとかも1日1杯までにすれば問題ないそうですよ♡
お茶だと、ルイボスティーはいかがですか?スッキリしていてカフェインなしです☆

ユキ
私も麦茶は飽きてしまい、途中からノンカフェインのいろんなお茶を交互に飲んでましたよ♪

rina
あたし悪阻で水もだめで、なぜか緑茶が飲みたくてずっと飲んでましたよ😥😥でも元気な子が産まれてきました🤗

あーちゃん🍌
やさしい麦茶っていうのも売ってますが、どうでしょう?味は薄めです。
私は妊娠中ずっとそれ飲んでました!
あとは水とかにするしかないですね💦

ひなママ
妊娠中はアルコール以外そこまで気にしてませんでした😂
コーヒーは一日、2杯までなら大丈夫と言われて飲んでいましたw
ジュースも普通に飲んじゃってましたw

⊂(^(工)^)⊃
私は妊娠中も産後も子供にも甜茶でした。
ノンカフェインですし、クセもなく、ほんのり甘いので。
息子もよく飲んでくれます。

しめじ
私はルイボスティーを飲んでました😆
生茶でカフェインがないのが出てますよ😊

退会ユーザー
デカフェの紅茶やコーヒーを飲んでました(・∀・)!

☆krn☆
分かります!
私ももともと麦茶は好きじゃなくて緑茶などのカフェインが入っているお茶が好きだったので我慢がときにストレスでした。
ルイボスティーを飲んだりしていましたが安定期に入ったあたりからカフェイン少なめならいっかー!と思い飲んでいましたよ笑
今はデカフェの生茶とかもあるので試してみてもいいかもしれませんね😊
私はルイボスティー好きでした😆

いとな
緑茶を水だしするとカフェインあまり抽出されないので気にせず飲めますよ〜。
水に緑茶のパック入れて一晩くらいで出来ます。

あん
ルイボスティーや白湯も飲みたくないときはグリーンダカラやりんご100ジュースを飲みます!

ケロッピ
お茶系じゃないとダメでしょうか?
私は苦手ですが、炭酸水とか、あとはレモン水とかでもいいのかなと思いました。
私は麦茶か水を飲んでいました^ ^

ひーくんまま
お茶は緑茶かウーロン茶しかのんでなかったです!私も麦茶苦手なので😂
でも普通に何の異常もなかったですよ〜!

トコトコ
緑茶毎日飲んでます🙆♀️
カフェインって取るのがダメなんではなく、取りすぎがダメでブラックコーヒー毎日10杯飲み続けると問題あるらしいですが1日コーヒー1〜2杯は大丈夫なので気にしすぎも良くないですよ◎

ひろ
ノンカフェインのものを飲むようにしていましたが、鉄分不足がよくならないので
後期からは、レモン水を飲むようにしてます。
切ったレモンを水に入れてピッチャーで作っておいて
出かける時もできるだけいれるようにしてます。
葉酸もとれるようなので、おすすめですよ(´∀`)

ネコミミうさこ
みなさんありがとうございます。
ひとりひとりコメント返せずすみません。
ノンカフェインのお茶、他にもあるのですね。
ルイボスティーは、飲んだことないので、試してみます!
あまり気にせず飲んでも大丈夫そうですね😌

ちひろ
妊娠中は
1人目、氷水
2人目、砂糖なし炭酸水
3人目、お水にフルーツなど入れてつくふフルーツウォターでしたっけ?
にハマって飲んでました!
緑茶もカフェインレスがありますし、
飲みたい!と思うってことは赤ちゃんも欲してるんでしょうね^_^

ひまわり
緑茶だと、ディカフェの生茶がいいですね☻
私も最近麦茶飲みたくなくなって、とうもろこし茶とルイボスティーを飲んでいます☻
さっぱりしたいときは、炭酸水にレモン絞って飲んでます*
気分で色々試してみるといいかもです💮

まるた
ルピシアで低カフェインの緑茶売ってますよ😃✨
飲み過ぎなければ大丈夫だと思います🙆

ネコミミうさこ
皆様、ありがとうございます🙇♀️
近々買いに行きます!

晴日ママ
妊娠前は麦茶飲んでましたが
妊娠して麦茶受け付けず
毎日緑茶飲んでました(^O^)
産婦人科の先生に相談したら
緑茶は風邪予防になるからいいよって言われました🙆♀️
-
ネコミミうさこ
そうなんですか😳
飲んでも良さそうですね、ありがとうございます!- 2月2日

みいまま
全然気にせずカフェイン入ってる烏龍茶飲んでました😅
喉が乾くのでしかもたくさん😱💦
でも幸い何も無くでした🙏
-
ネコミミうさこ
そうなんですね!
あまり影響ないのかなぁ。- 2月3日

r
私も緑茶大好きで毎日飲んでます😊
なんでもそうですが妊娠中あれだめこれだめってストレスなので私はお酒タバコくらいしか気を付けてないです😅
-
ネコミミうさこ
そうなんですね!
旦那にダメと言われるので😔- 2月3日
-
r
私も旦那に怒られてます💦笑
でもちょっとくらいは好きなものも飲んでいいと思いますよ😊
ストレスフリーがいちばんなはず!✨- 2月3日
-
ネコミミうさこ
ありがとうございます😊
- 2月3日

まり
私もカフェイン入りのものばかり好きなので、デカフェのコーヒー、生茶、午後の紅茶を買ってよく飲んでました!
カフェイン入りのカフェオレなども一日1、2杯なら大丈夫ということだったので飲んでましたよ!
産後は母乳あげてるとのどかやたらと乾いて、水分が大量にいるので、毎日麦茶を2リットル沸かして飲んでいました。苦手だったのですが、そうしているうちに慣れてましたよ!笑

mii
デカフェの緑茶もありますょ(*^^*)
出産後は授乳の関係でカフェイン、甘いもの、辛いものなどNG増えてきます。
産前、産後て2年弱くらい色々我慢することになると思うので…あまり気にし過ぎてストレス溜めないで下さいね(*^^*)
私は妊娠中もっと好きな物食べたり飲んだりしておけばよかったと授乳中の今、後悔してストレス溜まってるので( ; ; )
-
ネコミミうさこ
出産後も、制限あるんですね😣
ストレスたまらない程度に、好きな物食べたり飲んだりします😊- 2月3日
コメント