妊娠中の初マタが、産後の里帰りについて旦那の親戚からの提案に悩んでいます。自宅で産後を過ごしたいが、旦那の親戚からのサポートもある。旦那は子育てに参加したいが、自信がない様子。近くに住む友人家族に困ったら頼ることを考えています。出産まであと3ヶ月で不安です。
今妊娠25週2日の初マタです。
すごく長くなりますが聞いてください。
先日お正月に旦那の親戚の集まりに行った際に
産後里帰りとかどうするつもりなの?と
お義父さんお旦那の叔母さん叔母さんの旦那さんに言われました。
私は親と2年ほど前から色々と事情があり
縁を切ったような状態です。
実家を出てから会ってないし結婚したことも、妊娠していることも直接話してはいません。
兄妹以外の親戚には極力関わらないと約束までしてます。
姉がいるので、姉からは結婚妊娠を伝えてるみたいです。
旦那の両親は離婚しており、お義父さんのみです
旦那の実家には中学生の弟と社会人の妹が住んでおり
猫を3匹飼っています。
お義父さんはタバコを1日に2箱くらい吸います
妊婦さんや小さい子供が同じ空間にいても
気にせずタバコを吸う方です
妊娠の報告に行った際も
そこまで神経質になる事じゃないから!
うちの嫁もみんなを喫煙して産んでんだから!
みんな健康なんだから!と言われました
私は中学生の頃からタバコの匂いが嫌いだったので、旦那にも吸って欲しくないとずっと言ってきました。旦那は付き合ってる頃から少しずつ減らし、今ではほぼ禁煙、仕事中には少し吸ってるみたいですが。私がいるところでは絶対に吸わないし、電子タバコで我慢してくれてます。
私が副流煙を吸わないようになども考えてくれます。
産まれてきた子になにかあった時に、そのせいにしてしまうのは嫌ですし、減らせるリスクは減らしたいと思います。
それに旦那の実家は旦那が幼少期から住んでるアパートで、義母も義父も掃除をあまりしない人だったらしくあちこち埃だらけで、清潔感のある家とは到底言えません。
私はハウスダストアレルギーがあったりアトピーがあったり皮膚が弱く、数時間いるだけで目が痒くなり蕁麻疹が出たりします。そんなところで過ごすのは耐えれませんし、産まれたばかりの赤ちゃんをそこに連れてくのも嫌です。
お義父さんの昔ながらの考え方や、命令口調、俺が言うことは正しいみたいな喋り方など、 お義父さんのことはもともとあまり好きじゃありません。
なので私は妊娠がわかった時から
旦那とふたりで自分の家で産後を乗り切ろうと思ってました。
ですが、旦那のおばあちゃんと叔母さんが
うちに来てもいいんだよと。1ヶ月くらい
面倒見てあげるよ。頼っていいんだよ。と
お義父さんに至っては親に頼るのが当たり前だろ!
ふたりの親は俺しかいないんだから!
うちにこい!!俺だって子育て一通り出来るんだから!
タバコが嫌なら外ででも何でも出来るんだから!と。
旦那の実家はうちから車で1時間半かかります。
旦那のおばあちゃん家と叔母さんの家は
3時間くらいかかります。
旦那は仕事が日曜日しか休みがないです。
叔母さんも叔母さんの旦那さんもiQOSを吸っています
猫を1匹飼ってます。小中学生の子供が二人いますが、二人とは数回話をしたことがある程度です。家は清潔感があります。ですが、私はそんなに親しいわけではありません。
おばあちゃんちも清潔感があります、タバコを吸う人はいません。でもそこまで親しいわけでもありません。
旦那の実家以外であれば頼るのもいいかなとは思ったのですが、旦那は子供が生まれてくることを本当に楽しみしていて、お風呂は毎日俺がいれる!とか、仕事行かずに面倒見る!とか冗談でもそう言って、本当に育児を楽しみにしてくれています。私もそれがすごく嬉しく思います。
出来れば産まれてすぐ育児に参加してもらって、1ヶ月しかない新生児期を旦那も一緒に過ごさせてあげたいし、そこで親としての自覚も芽生えると思うので、ふたりで頑張りたいと思い、その思いを伝えました。
ですが、お義父さんも叔母さんもふたりじゃ絶対に無理!
床上げって言って、1ヶ月お母さんは水触っちゃいけないとか、からだを大切にしなきゃいけないの。
旦那さんが仕事してるあいだご飯とか家事とかどうするの?仕事から帰ってきて、家事やって育児ご飯も自分の弁当もって絶対に無理だから!と言われてしまいました。
買うのだってコープの宅配サービスとかだってお金がかかるんだから!と言われました。
とりあえず、少し考えて
考えたらお義父さんに連絡して
来れるなら直接話にきてと言われました。
旦那の考えは出来れば誰かに頼りたいけど、育児もしたいし、週に1回しか会えないとか離れてるのは嫌だ。でも俺じゃできないだろうな。と自信をなくしてる様子でした。
私の考えは変わらず、自分の両親や親戚であれば、遠慮なくいれますが、旦那の親戚となるとそこまで親しいわけでもないし、気を使うことも多いと思います。嫌だと思うこともはっきり言えないだろうし、窮屈な思いをして過ごすより、自分の家でまったりと、家事も自分でできる限りはこなして、大変なことはたくさんあると思いますが、その分幸せに感じれることもあると思うので、ふたりで頑張って乗り切りたいなと思ってます。
私たちの近くに親戚は、住んでいないので
もし本当に困ったことがあれば、近くに住んでいる親しい友人家族に頼ろうかなと思ってます。
その友人家族も子供ふたりがいて大変なことわかるから
困ったことあったらなんでも言ってね!
と気にかけてくれています。
旦那と数日前に話しましたがもう少しだけ考えてみよう。
と言われました。
まだお義父さんにも伝えてなくて
あと3ヶ月ちょっとで出産なのに
先が決まらず不安です。
皆さんはどう思いますか?
- 初マタ
- 旦那
- お風呂
- 妊娠25週目
- 義母
- 里帰り
- 新生児
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 家事
- 子育て
- 車
- 産後
- 育児
- 妊娠
- 喫煙
- 弁当
- パート
- 出産
- お金
- 家族
- ご飯
- 離婚
- 両親
- 禁煙
- 蕁麻疹
- 結婚
- 掃除
- 健康
- 親戚
- お正月
- 床上げ
- 義父
- 電子タバコ
- mimimi(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
a
余計に気疲れするだけだと思いますよ😭清潔感のない所はまず拒否です!
里帰りしない方も結構いるみたいなので1日の流れなど質問されるといいかもしれませんよ✨
協力的な旦那さんですね♡産まれる前からそんな事言ってくれるなんていいパパになりそうですね!旦那さん、自信持ってください!!!
ちゃき
私なら断ります。
おばあさんや叔母さんなら同性だから頼ってもいいかな?と思いますが、あまり親しくなければただ息苦しくなるだけなら行かない方がマシです。
私も末っ子出産の時は里帰りせず乗り切りました。
床上げも水仕事も家事も無理ない程度なら大丈夫だと思います。
旦那さんも協力的なようなので、ちょっとした家事、育児を手伝ってもらえそうですね。
やんわり断ったらグイグイ押されて決められそうなので、旦那と2人で頑張ってみます。
ただ、体調崩したり何かあった時は頼るかも知れませんので、その時はよろしくお願い致します。と言うてみてはいかがですか?
-
mimimi
経験してるんですね!
やはり大変なことも多かったですか?
旦那は協力的なのでもっと自信持ってもらって、お義父さんには強くふたりで頑張りますと伝えてみます。何かあった時は…と言うのもいいかなと思いました。
ありがとうございました!- 2月1日
退会ユーザー
その里帰りは逆にストレスたまりそうです。気が休まらないと身体にも良くないと思います💦
-
mimimi
やはりそうですよね。
回答ありがとうございました!- 2月1日
ママリ
あたしも親と勝手に縁切って2年
結婚妊娠伝えてません。
旦那の両親にすら妊娠については話してません。
同じ敷地内に旦那の祖父母がいますが頼ることは全く考えてないです。
旦那の休み週一なんで1人で育てることになりますがなにも不安ありません。
自分の好きなように、気を使わず、たまに旦那を使えばいいや。程度です。
まだ産まれてないから言える。と思うんですけど、結局はやればできる。だなって🙂
自分の子は自分で育てる!があたしの考えです😌
-
mimimi
似た境遇の方がいて頼もしいです!
私もなんだかんだ出来るだろうという考えだったんですけど、親戚達にそこまで強く言われたらやっぱり厳しいのかな〜とか思ったり…
でもちーさんの話を聞いたら
自信が持てました!
自分の子は自分で育てる
私も同じ考えです。
ありがとうございました( ˊᵕˋ )- 2月1日
たっこ
私は実家と縁を切ったりしてませんが、母と直ぐに喧嘩してしまうので里帰りの予定はありません。
家に来てくれるのも、気を遣うので断りました。
旦那実家は義母が亡くなっているので、義父だけで同じ様に清潔感が無く、常に煙草を吸っている状況です。
うちの場合は家に来いとは言われてないので、産後自宅に帰って旦那と2人の予定ですが、同じ事言われても私は絶対に行かないです。
お祖母さんも叔母さんの提案も有難いけど、そもそも3時間も離れているなら行かないかなぁと思います。
多少は大変だろうけど、掃除しなくても死なないし、最低限だけでも旦那さんが手伝ってくれるなら家で2人でも大丈夫じゃないですか⁇
それが一番安心だし、精神的に楽かなぁと思いました(>_<)
-
mimimi
やはり3時間は遠いですよね
掃除しなくても死なないしって私も同じこと考えてました。
同じ考えの方がいて安心しました。
回答ありがとうございました😌- 2月1日
-
たっこ
お互い自宅で育児頑張りましょう♪
- 2月1日
まさ
両方とも実家が他界しているので、私はお金をかけて、家庭的な助産院で産後入院1ヶ月しました。食事が出てきて、楽チンでした。洗濯は夫に頼み、持ってきてもらってました。1ヶ月くらいは、赤ちゃんのお世話特に授乳が30分おきとかで、寝る時間全然なかったので、私はお金をかけても産後入院して良かったなと思っています。
-
mimimi
私も少し考えましたが、あまりお金をかけたくなくて、家でふたりでと考えました。
お金をかけて助産院で過ごすも魅力的ですよね!
経験談教えて頂きありがとうございました😌- 2月1日
ちゃーや
私なら断ります。
産後って本当に疲れます。
そこに精神的にまた疲れてしまう→産後鬱になる可能性ありますよ。
旦那さん、協力的ですし2人でもやれない事はないですよ!!!
大丈夫です(*´∀`)
お母さんもお父さんも1年目だし、出来なくて当たり前です!
私も出来ませんでしたが、なんとか試行錯誤で家事と育児を両立して、今では3人目妊娠中です(*´∀`)
やれば出来ますよ\(^o^)/
-
mimimi
慣れない育児に、生活環境で精神面でもやられてしまうのは本当に嫌なので、旦那にもっと自信持ってもらって2人で頑張ってみようと思います!
1人でも大変そうなのに3人目となるともっと大変ですよね!
私もそんな風になれるように頑張りたいです😌
回答ありがとうございました!- 2月1日
mimimi
清潔感大切ですよね。
里帰りしない方、実際経験したことある方に質問してみようと思います!
ありがとうございました😌