![miomio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一人目の出産で出血量が多かった方、2人目の出産ではどうでしたか?また、出産時の出血量と貧血、鉄剤の関係について不安があります。要る産褥ショーツの枚数や鉄剤の影響について迷っています。
1人目の出産で出血量が多かった方、2人目出産のときはどうでしたか?
私は一人目の時、出血量が多く、1番大きい産褥パッドでも漏れて持って行っていた産褥ショーツが足りなくなりました。
今日、入院準備でもしようかなーと産褥ショーツを出していたのですが、前回と同じ枚数でいいのか迷ってます。
入院中は里帰りしないため、汚れたら旦那に洗ってもらうしかないのでそれはちょっと嫌だなって思ってます。。
病院に売ってるのは高いし、今から買い足した方がいいのか、でもずっと必要なものでもないし…と躊躇ってます(´・_・`)
血液検査で貧血と診断されて、お産のときに輸血が必要なるからと鉄剤を処方されていて飲んでいるのですが、そういうのも出血量と関係ありますか?
- miomio(4歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません、回答にならないですが…
私も出産の時に大量出血してしまって、ベッドマットも何回も替えてもらってました😓
退院後も悪露とか胎盤の残りがあって毎晩のように漏れてました💦
里帰りだったので母が毎日洗濯をしに取りに来てくれたり、退院後も私は寝たりきりで両親が洗濯してくれてたので買い足さずに済みましたが、旦那に洗ってもらうしか無いのなら嫌なので私なら買い足すかもです😭そして!私はもともと生理の出血量も多い方なので今後は生理用ショーツとして使ってやろう!と思ってます(笑)
鉄剤が関係あるのか分かりませんが、私は貧血気味でしたけどお薬飲んでない状況でそれでした😓
コメント