※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンリンリン
子育て・グッズ

新生児用オムツでズレにくく、細めの子供に適した商品を教えてください。

オムツについて教えて下さい(*^_^*)
現在、パンパースの新生児を使用しているのですが、子供が体が細いわりに、足の力が強く、良くオムツが半ケツ状態になっています😅
どこかズレにくく、細めの子供でも使えるオムツがありましたら教えて下さい(*^_^*)宜しくお願いします。

コメント

soyo

パンパースは伸びやすいのでズレるかもですね!
ムーニーはなんていうか、布っぽい手触りで(紙ですが)ズレにくいな、と思ってます☺️

  • リンリンリン

    リンリンリン

    パンパース、結構伸びますよね!厶ーニいいんですね(*^_^*)一度見てみます(*^_^*)

    • 2月1日
りのな

もしかしたら細すぎてずれてるかも?

パンパースのお腹の部分を折って調整するといいですよ!
サイズはパンパースが一番細くちいさいとおもいます!

  • リンリンリン

    リンリンリン

    ありがとうございます(*^^*)
    パンパース一番小さいのですね〜!
    お腹の部分は外側に向けて調節すればいいですか?(*^^*)

    • 2月1日
あかねん

うーん🤔
パンパースが1番小さいので、パンパースのままでいいと思いますよ😊
お腹のテープを逆八の字にしてもずれますか?

  • リンリンリン

    リンリンリン

    ありがとうございます(*^^*)
    まだ八の字にした事ないのですが、ずれにくいですか?

    • 2月1日
  • あかねん

    あかねん

    うちも生まれた時は小さかったので、しばらくハの字にして、普通よりはずれにくかったですよ😊

    • 2月1日
  • リンリンリン

    リンリンリン

    さっそく試してみました(*^^*)
    普通よりずれにくかったです😊
    教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m大変助かりました!

    • 2月2日
二児おかあさん

ウエストのテープはの字にしてとめてみてはどうでしょうか!?
うちの息子もお腹回り細くて足の力強かったですがずっとパンパースです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
あとパンパースは股下深いので結構深めにはかせてました(*`ω´)b

  • リンリンリン

    リンリンリン

    ありがとうございます(*^^*)
    足の力強いの一緒ですね(笑)
    確かに股下深いですよね😅ハの字にはした事ないのですが、ずれにくいですか?

    • 2月1日
  • 二児おかあさん

    二児おかあさん


    一緒ですね٩( *˙0˙*)۶
    息子は生まれた時から足の力強くて3ヶ月健診の時驚かれました((笑))
    今もお座りより先に立ってる方が好きみたいです(´・ω・`)
    ハの字はウエストきゅっと絞まるのでズレにくいと思います😙

    • 2月1日
  • リンリンリン

    リンリンリン

    うちも、まだ1カ月経ってないのに強くてびっくりです(笑)
    ハの字、やってみました!本当にずれにくかったです(*^_^*)全然思いつかなかったです😊大変助かりました(*^_^*)
    ありがとうございました(*^^*)

    • 2月2日
りのな

うちの産院では助産師さんが初め折ってつけてくれたのでそれを真似していましたが、
外側にひとおりするとちょうどよくなりますよ😀👍

  • リンリンリン

    リンリンリン

    外側に折るといいんですね(*^^*)‼一度試してみたいと思います😊
    ありがとうございました(*^^*)

    • 2月2日