
コメント

伊織
こんにちは(^^)
わたしは10代の頃に診断されましたが、服薬も通院もやめてからだいぶ経っているので参考にならないかもですが…
今は2歳と0歳の子がいます。
まだ子育ても始まったばかりで、不安の渦中にいます。
上の子が言葉を話し始めたのですが、わたしの口癖(無意識にネガティブな独り言を言っています)を真似するようになりました。
その度にハッとしては落ち込みます(>_<)
伊織
こんにちは(^^)
わたしは10代の頃に診断されましたが、服薬も通院もやめてからだいぶ経っているので参考にならないかもですが…
今は2歳と0歳の子がいます。
まだ子育ても始まったばかりで、不安の渦中にいます。
上の子が言葉を話し始めたのですが、わたしの口癖(無意識にネガティブな独り言を言っています)を真似するようになりました。
その度にハッとしては落ち込みます(>_<)
「ココロ・悩み」に関する質問
妊娠検査薬陽性でパニックです 3人目妊活中ではありましたが、全く授かれる様子もなかったためこの頃は排卵日も意識せず、生理予定日付近にそわそわすることもなくなっていました 今日も期待というより、ほらね〜生理来…
今日旦那と子供と3人でお風呂に入った時、旦那が湯船の中にある腰掛けみたいな所を背もたれにし、若干寝っ転がった体勢で子供を高い高いして足の間の隙間にヒュンっておろす遊びをしてたのですが、私が出た後に子供を下ろ…
自閉症スペクトラムで、明るいタイプのお子さん、特に言語発達に遅れが目立つお子さんいらっしゃいますか。 4歳児です。3歳の時に診断されています。軽度知的障害もあると言われ、療育手帳も交付してもらいましたが、そこ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ちびぬん
コメントありがとうございます。
同じく診断された方の声を聞けてよかったです。
子育ては不安ばかりだと思います。
産む前から私も不安だらけです。
でも頑張って子育てをしていらっしゃるようで、尊敬します。
伊織
どんな人でもみんな不安を抱えながら妊娠、出産を経て子育てに奮闘していると思います。
わたしは独身の頃は正直、子どもが欲しいと思ったことがありませんでした。
自分の分身を愛せるわけがない、人の親になんてなる資格がない、と。
しかし妊娠が判った時は、何とも言えない湧き上がる感情が芽生えました。
胸を張れる程ではないですが、子どもの存在は確実にわたしを母親にしてくれています。
2人目を授かる時には、手術までして臨みましたw
今でも生きづらさは感じています。
スイッチのオンオフのように感情が切り替わります。
日々ジレンマと戦っています。
上の子がわたしの自傷痕を撫でる度(本人は今はまだ理解ってはいませんが)胸が締め付けられます。
それでもわたしのことを『ママ』と呼んで笑いかけてくれる、駆け寄ってくる姿は絶対的な存在です。
文字通りですが、案ずるより産むが易しです。
簡単に言うつもりはありませんが、わたしはしみじみ感じましたよ(^^)
長々とすみません。
ちびぬん
再度コメントありがとうございます。
私は境界性パーソナリティーのせいで子どもに手を上げてしまうのではないか、暴言等吐いてしまうんじゃないかと不安で仕方ないのですが伊織さんのコメントを見ていると、
少し色々な不安が和らぎます。
母親になりたいと結婚して思うようなって、でも自信がなく…
でも子育ては初めてする事だから自信がなくても母親になれるのであれば、きっと上手くいくんだなと思わせてくれたコメントでした。
ありがとうございます