

ママ
うちは5歳の子がB型になりましたが、隔離しなさい。とは言われはてません。
一緒の部屋で寝てるし、窓開けて換気。フル回転の空気清浄機。アルコールスプレーしまくりです。
寝かせるなら寝かせたほうがいいんじゃないですか?
映る可能性は少なくなると思いますよ。

虹まめ
私なら心配なので、主人に元気な子を任せてインフルエンザの子には私が一緒にいるか逆にするかで
どちらかが付き添う形にします

退会ユーザー
うちの息子は1年生になったときから自分の部屋で1人で寝てます。
自分が寝る時に一度様子を見ますが、夜中に見に行くこともないです。
昨年インフルエンザになったときも、かわいそうでしたがずっと部屋で過ごしてもらいました。
-
退会ユーザー
昼間はもちろん何度か様子を見にいきましたが、本を読んだりトランプやボードゲームなんかを1人でして過ごしてましたよ。インフルエンザってことをちゃんと理解できてましたから。
あまり続くと退屈しちゃいましたが、下の子がまだ小さかったので、少し我慢してもらいました😣- 2月1日
-
とも☆
一人で寝れそうなら今夜から寝てもらいます😊
お世話するのは私だけにしますがマスク付けて、世話の後の手洗いうがいは徹底してみます!
服って1日同じので大丈夫でしょうか?- 2月1日
-
退会ユーザー
熱が下がってからはお風呂にも入ってたので、そこで着替えるだけで、1日ずっとパジャマで過ごしてました。
うちは、私も主人もマスクをして部屋を出入りはしていましたが、下の子だけは(熱性痙攣を数回起こしているので)あまり会わせないようにはしてました。それで、昨年は息子だけで家族には広まらずに済みました。- 2月1日
-
とも☆
♡836☆さんは、看病した後着替えしてました?服にもウイルスつきますよね😱
- 2月1日
-
退会ユーザー
そのままでした。
服にもつきますか?
介護の仕事をしていたとき、園内でインフルエンザが流行っても、そこまでの対策はしなかった気がします。ノロのときには、使い捨てのエプロンをしたり、部屋の出入口で靴の消毒をしたりはしましたが...。(間違った情報でしたらごめんなさい💦)
うちはマスクと手洗いだけで大丈夫でした。- 2月1日
-
とも☆
今まで風邪の時は手洗いうがいだけで看病してましたが、インフルは今回が始めてで1歳の娘もいるしなんだか心配で😅
家族に広がらないといいな~💧- 2月1日
-
退会ユーザー
1歳の娘さんにはうつらないようにしたいですね。
うがいも手洗いも、一度を長くより、回数が多いほうがいいとテレビで見ました。手洗いは30秒1回よりも、15秒を2回のほうが効果的だそうです。
息子さん、早く学校に行けるといいですね。お大事にしてください😌- 2月1日

ひろ
6歳の娘は完全隔離、一人で寝てもらいました!多少ぐずっても理由をしっかり話して我慢してもらいました。
一緒に寝ると伝染る可能性はかなり上がるとおもいます😥
出来ることなら隔離ですね、一家全滅は防ぎたかったので心を鬼にしました😂
-
とも☆
一人で寝れそうなら寝かせてみます!
看病した後って手洗いうがいして服は着替える必要ないですか?- 2月1日
-
ひろ
基本家で全員マスク、看病も必要以上に近づかない→手洗い→アルコール消毒、娘の服は毎日清潔なのに変えてました!
大人は着替えませんでした。洗濯までは頭が回らず、一緒に洗濯しましたが、伝染りませんでした✨- 2月1日
-
とも☆
看病する人はマスク付けて看病後は手洗いうがいして着替えまではしなくて大丈夫なのかな😅
インフルの看病今回が始めてで下の子もまだ一歳なので色々心配になってしまって💦💦- 2月1日

chez
うちの一年生の娘もインフルBです。
明日から1週間ぶりにやっと出席できます!!
寝室はずっと家族みーんな一緒です。金曜に発熱して、土日はずっと家族みんなでリビングでひきこもり。笑
ですが、他の家族にはうつっていません(^^)
マスクして、気合いで大丈夫です!!
それか、いっそのことみーんなかかっちゃえば怖いものなし!ですけどね。

クロ(4♂1♀)
息子さんに聞いてみて、一人で寝れると答えたら一人で寝かせた方が絶対良いと思います。
我が家も今子供たちがインフルですが、
先に上の子にかかり、下の子に移りました。
ちなみに予防接種してました。
無理なく隔離できるならした方が良いですよ☺️

ひろ
うちはキリないので着替えなかったけど、難しいとこですよね。
菌は目に見えないですもんね😂
ウイルスに効く除菌スプレーも買って、娘が通ったあと触ったとこはシュッシュしてました😅
下の子は近づけない方がいいですね!
あと、看病する人は1人に絞った方がいいそうです!
-
とも☆
看病の度に着替えしてたら大変ですよね😅
一歳の娘が私にくっついて来るのでウイルスついてないかな~と気になって😩看病は私だけにします!
感染拡大しないといいな~- 2月1日
コメント