※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん*
お金・保険

注文住宅を建てる予定の方へ 土地の広さや価格、値引きについて教えてください。土地の探し方も知りたいです。

注文住宅を建てられた方に質問です🏠
まだはっきりと時期は決まっていませんが、後々注文住宅を建てる予定です。
そこで土地はどのくらいの広さ(できれば坪数)でいくらで購入されましたか?☺
建物はキャンペーン等で値引きされたりしますが、土地代の値引きはありましたか?
また、その土地はどのように探されましたか?(ハウスメーカーや工務店が所有していた土地なのか、不動産で見付けた土地なのか等…)
地域によって値段が違うのは分かっていますが、参考までに教えていただきたいです❗
よろしくお願いします🙇

コメント

パモ

89坪を600万で購入しました!田舎なので安いです😬
うちは自分達でドライブがてら、いろいろな場所に行って売地になっている所を探しました( ˙ᵕ˙ )個人が持っている土地でしたが、間にハウスメーカーさんが入り、スムーズに済みました✨

  • ゆん*

    ゆん*

    コメントありがとうございます🙆
    89!広いですね🎵
    しかも坪6万ちょっとなんて…お安い😆
    ご自身で探されたんですね✨
    普通に「売り地」とか看板が立ってた感じですか?
    因みにお家は建坪何坪くらいですか?🏠
    質問ばかりですみません😢

    • 2月1日
  • パモ

    パモ

    市の中でも田舎の方に買ったので余計に安かったです😁✨

    そうですそうです💡「売り地」と看板ありました( ¨̮ )それをハウスメーカーに伝えたら、ハウスメーカーから土地の持ち主に連絡してくれました(^^)

    建坪は32です✨狭くもなく広くもなくって感じです(笑)

    • 2月1日
りぼん

土地は85坪
個人で土地を探し、地主さん(義親の知り合い)と直接交渉で購入しました!
なので、値引き等はありません。
(契約時は不動産屋も入ってもらいました)

建物は36坪 (2600万)
地元の工務店で建ててもらいました。値引きは50万程でした。
成約特典で太陽光パネルを付けてもらえるとの事で、これ以上の値引きは難しいと言われました。

北関東の田舎です!
車がないと不便な地域なので、建物の他、車3台は停めれる広さがある土地を探しました。

  • ゆん*

    ゆん*

    コメントありがとうございます☺️
    85坪、広いですね!
    個人で土地探しされたんですね😉
    個人の土地でも購入後の所有権はご自身のものになりましたか?
    お家が36坪だとお庭とか駐車場広くとられたんですかね?🙂
    太陽光ついてるのは良いですね✨
    つけるだけで200万近くかかると聞きましたが、それで50万引いて貰えたなら良い方なんですかね?😊

    • 2月1日
  • りぼん

    りぼん


    土地の所有権も主人になってます!
    庭はたいして広くないです😅
    駐車場の方が広くとってあります。
    太陽光パネルはkW数が大きくないので、発電量がどのくらいなのか疑問です🤔
    成約特典のものなので…😅200万もするような高価なパネルではないと思います💦
    注文住宅は値引きが難しいとママリで聞いていたので、営業さんが「これ以上の値引きは出来ない」と言ってからは、諦めました。
    でも「オプションになってる○○をプレゼントとかにしてもらえませんか?」と交渉してみるも…ダメでした🙅

    • 2月1日
K

60坪で2,300万円でした☺
建物で800万、土地で200万円値引きをしてもらいました!
ハウスメーカーが所有している土地です!
値引きをしてもらうなら土地より建物のほうがいいと思います。
土地には消費税がかかりませんが、建物には消費税がかかるので💦
できるだけ税金にお金を使いたくないので建物のほうで1,000万円値引きをしてもらいたかったのですが、建物の値引率がかなり高くなってしまって問題になるから土地から引かせてくれと言われて土地から200万円引いてもらうことになりました😭

  • ゆん*

    ゆん*

    コメントありがとうございます😉
    60坪で2300万だと駅近とかにお住まいですか?🏠
    土地には消費税かからないんですね😲無知なので初めて知りました❗
    確かにそれなら建物で値引きして貰った方が良いですね✨
    合計で1000万も引いてもらえたなんてすごい😃
    800万は初めから引いてもらえた額ですか?それとも交渉していく内に800万と言う額になった感じですか?✴️

    • 2月1日
  • K

    K

    全然都会ではないんですが、駅近で県内では高級住宅街にあたるので地価が高いんです😭
    ある程度間取りや内装を決めて本契約を行う段階で値引きの話しをしました!
    本契約後の値引きは厳しいみたいなので、キッチンなどの内装のグレードは全部上げて契約して、あとから下げてもよさそうなものは下げるようにしました!

    • 2月2日
ナツコ

土地は、86坪で3180万で200万値引きしてもらえてました。
友人が不動産屋で働いてるので探すの手伝ってもらいました(^.^)
建物は59坪3300万です♪
1階のシャッター2箇所と値引きをしてもらえました。
二世帯なので建物も大きめです。

ぐでたま

55坪の角地で900万でした!
値引きはありませんでした
ハウスメーカーが探してくれました!