生後4週間の赤ちゃんを抱っこすると背中や腰が痛いです。今後ますます重くなるので、自然に鍛えられる方法はありますか?
まだ生後4週間にして寝かしつけやらの抱っこで背中と腰の痛みが結構きてます(T^T)これからどんどん重くなっていくことを考えると何か対策はないかなと思うのですが、勝手に鍛えられるものですか?(゜-゜)
- ななえ(4歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
ゆじゅあ
腰やばいですよね😭!
わたしは整骨院に通ってます!
マッサージだけでも軽くなりますよ!
ころ
私も筋肉痛になったり、腱鞘炎になったり、最初は散々でした…😂😂
でも鍛えられてきたと思います!
それと、2ヶ月くらいから生活リズムを整えてあげたら夜の寝かしつけが抱っこじゃなくても寝てくれるようになりました。(勿論うまくいかない日もありますけどね😅)なので、夜間の抱っこが減り体が楽になった気がします。
yhrt
赤ちゃんが小さくて、
それに合して姿勢悪くなったり
私も痛みましたが、
逆に今の、方が重いはずなのに
安定してきました💓
ゆっくり休んで暖かいお風呂に
つかってリラックスしてくださいね✨
シェリ
分かりますヽ(;▽;)私は立たずにソファで寝かしつけてます笑笑!日に日に重くなるし腕まで痛くなりますよね( ; ; )首座ったら縦抱き抱っこ紐使えるので、出かける時は抱っこ紐で耐えれるよーになりました(^-^)
okana*
私も1ヶ月頃、腰と腕痛いなぁと感じていましたが、いつの間にやらなくなってます😋👍
知らない内に鍛えられたんですかね😳
じーほ
個人差あると思いますが、
私の場合は、どんどん楽になりましたよ^_^
抱っこでしか寝てくれなくて、布団におろすとギャン泣きだった娘も、
少しずつ布団におろしても寝てくれるようになり、
最近は布団で横になりながら寝かしつけて寝てくれるようになりました!
昼間も、いつも抱っこマンでしたが、
最近は1人でおもちゃで遊んでくれるようになりました✨
冬眠したい
常に肩腰はヤバイです😂
前は軽いけど、長時間だっこ
今は短時間だけど、重い
ので…💦
ゆうう
オムロンの低周波治療器使ってます!かなり効いていないようで効きます笑
電機屋さんとかで買えます。整形外科にも行ったりしましたが、リハビリとかで、同じような低周波治療器を当てたりだったので、自宅で気軽にできるのでオススメです。
コメント