※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅ToMaTo🍅
子育て・グッズ

娘が歩かず、オモチャに興味を持たない悩みです。オモチャを手の届く範囲に置いていることが原因かもしれません。

皆様、お子さんのオモチャどこに閉まってますか?(><)

1才2ヶ月もうじき、1才3ヶ月になる娘なんですが
歩きません😭
両手もったりするとスグ座りだします。

オモチャは、オモチャ箱に入れて
娘の手の届く範囲においてます。
はいはい、ずり這いして玩具を出せる感じです。

オモチャがスグ触れるから
歩く意欲が湧かないのかな?と
悩んでいます(><)

コメント

ずんちゃん

成長は個体差がかなりあるのでそんなに気にしないでいいと思いますよ(´ー`)
気が乗らないだけで、ある日急に歩く時がきます♪

○おしゅぬん○

うちの子もまだ歩かず
ハイハイとずり這いです。
おもちゃは同じくおもちゃ箱と
サークルの中に入れてます。
同じくらいの子はママの足に
しがみついてたったり
早い子だと歩いてるから
不安になりますよね(;_;)

deleted user

同じくらいの子供ですでに歩ける子と関わると、刺激になってマネしようとするため、歩くことに興味を持ち出したという話よく聞きます😊🧡

うちの子も1歳4ヶ月くらいまでまともに歩きませんでしたよ❗️
保育園にも行ってないし、あまり子供の多いところには連れて行かなかったからかな?と思ってますが…
やっぱり個人差はかなりあります☺️