
旦那が前妻に生命保険受取人にされていたが、旦那の生命保険は解約され、前妻が受け取るかどうか不明。解約は簡単か不明。前妻との間に子供なし、離婚後4年8ヶ月。生命保険は日本生命、2001年1月~2005年9月結婚。
私の旦那には前妻がいて 前妻と結婚してる時 前妻に旦那の生命保険の受取人を前妻にするように頼まれ 受取人を旦那が結婚当時 前妻にしていたようです。
前妻の生命保険の受取人には旦那はなってなかったようです。前妻は当時生命保険には入っていなかったみたいです。
そして全部旦那が言うにはなのですが その旦那の生命保険は 離婚後解約したようなのですが
、一時生命保険料を払っていたので 旦那が死んだら その生命保険料は前妻が受け取るのでしょうか?
あと生命保険はそう簡単に解約できるとでしょうか?
旦那と前妻の間には子供はおらず、4年8ヶ月で離婚してます。生命保険は日本生命だったようで
2001年1月~2005年9月の期間前妻と結婚してました。
- ゆきいちご(7歳, 9歳)
コメント

アイス
生命保険は簡単に解約できますし、今は解約したなら関係ないですよ。

退会ユーザー
解約したのなら貰えない
のではないでしょうか
解約はできますよ
-
ゆきいちご
そうなんですね。(^^)
お勉強になります。
回答ありがとうございました😊- 1月31日

退会ユーザー
解約したら誰にも保険金は降りないのでは??
-
ゆきいちご
そうですね。解約したら誰にも保険金は降りないかもしれませんね。^_^
- 1月31日

チョッピー
終身なら解約されて多分、解約返戻金を前妻の方が受け取っているのではないですかね?掛け捨てならもらえませんが…
-
ゆきいちご
回答ありがとうございます😊
- 2月1日
ゆきいちご
回答ありがとうございます。
私は保険など そういう類のことには疎くて…
ありがとうございました😊