
コメント

ことり
やると決めたら徹底して断乳するのが良いそうです。
ずっと泣いてるのが辛そうであげちゃうとより執着してしまうこともあるそうで、断乳始めたら最後まで突き通すのが成功への道だと、こちらでもよく見かけました。
あとは寝かしつけ方法を添い寝とか絵本とかにしたり、断乳中は寝かしつけを父親にお願いする人もいるみたいですよ!
ことり
やると決めたら徹底して断乳するのが良いそうです。
ずっと泣いてるのが辛そうであげちゃうとより執着してしまうこともあるそうで、断乳始めたら最後まで突き通すのが成功への道だと、こちらでもよく見かけました。
あとは寝かしつけ方法を添い寝とか絵本とかにしたり、断乳中は寝かしつけを父親にお願いする人もいるみたいですよ!
「ミルク」に関する質問
離乳食9日目なのですが、 これまでミルクを一度も残したことがなかったのに初めて残しました。 離乳食後のミルクは飲みましたが、今あげた夕方のミルクを残しました。 これまではミルクを200〜220あげていて(朝のみ220)…
完母の方は保育園預ける時には断乳?卒乳?してますか? 哺乳瓶でミルク全く飲まないので 4月からの保育園が不安で仕方ないです。 ストロー、コップ、マグなど色々試してますが なかなかです。 1ヶ月かけて頑張るつもり…
もうすぐ4ヶ月の子どもの体重が全然増えなくなりました…。 完母です。 2週間前から約1kgしか増えておらず、ここ1週間については全く増えていないです。 もともと小さめで、ずっと成長曲線下限ギリギリ。なんなら下にはみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんりえ
なるほどですね❗ありがとうございます✨心を鬼にして取り組むのが一番ってことですね‼ありがとうございます❗頑張ってみます‼
ことり
私は一歳を過ぎて、新年の区切りで夜間断乳したばかりですが、初めは結構泣いてました😅3日目くらいからは泣いても添い寝トントンで寝付いてくれるようになり、断乳後は食事の量も増えて、そのまま卒乳につながりました。
本当にその通りで、心を鬼にするのが一番です。頑張って下さい☺️
ちゃんりえ
やっぱり、泣いちゃうとどうしてもあげたくなりますが、頑張ります❗すごいなぁ😃私も卒乳までいってくれると嬉しいです✨まだまだ食事が2回食なので、三回食になったらやろうかなぁ‼
ことり
そうですね!断乳の目安時期が一歳と聞くことが多いですが、それより前にする方も、それより後にする方もそれぞれいらっしゃるので、ママと赤ちゃんにあった断乳が一番だと思いますす。三回食が目安もいいですね(^^)
ちゃんりえ
ありがとうございます❗まずは、食をしっかり取れる事ですよね❗夜中も一回だけなので、もう少し様子見ながらやってみようと思います🎵いろいろありがとうございましたm(。≧Д≦。)m