※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやすず
子育て・グッズ

生後3か月、起きてる時みなさんはどんな風に過ごしてますか?どんな遊びが喜びますか?教えていただけると嬉しいです!

生後3か月、起きてる時みなさんはどんな風に過ごしてますか?どんな遊びが喜びますか?教えていただけると嬉しいです!

コメント

ミュち

それくらいのときは確かビニール袋カサカサしたりすると喜んでました(^^)
あとは物を掴めるようになってきたら一緒に新聞紙破いたりしてました!

  • あやすず

    あやすず

    ビニール袋、喜んでくれるかな?
    結構、音がするもの好きみたいなのでやってみます😊

    • 1月31日
みーみ

ぞうきんの遊び歌?みたいなのしてました😄
YouTubeで「らららぞうきん」で検索すると出てきますよ😃
色んな方がしてるのが出てきますが、皆さんちょっとずつ音程やら触り方が違うので、やりやすいやつ見つけてみて下さい
\(^o^)/
今でも歌うだけで喜んでくれてます✨

  • あやすず

    あやすず

    きになります!
    さっそく検索してみます😊👌

    • 1月31日
はりぼー

3ヶ月だと、まだおもちゃ持ったりもしませんもんね😅
うちは、上の子を遊びに連れてくついでに、お外に出して歩いたり、家の中では機嫌良さそうな時は赤ちゃんとお話しているくらいですね😊

  • あやすず

    あやすず

    お話しするのってやっぱり赤ちゃんにとっても大切な事ですよね!
    たくさん話してあげようと思います!

    • 1月31日
controlbox

今はオーボールを楽しんでます!ガラガラも音をさせると楽しそうですが、私の手が疲れてすぐやめちゃいます(笑)

あと、上の子からベビーマッサージに行ってたので、思い出して服の上から娘の全身を触ったりモミモミしたりしてます。

  • あやすず

    あやすず

    オーボールうちにもあるので、試しにあそばせてみます!

    • 1月31日
うみだこ

たいなら所に寝かせて足を歩くように動かしてあげたり、我が子の手や足を触って【自分の手だよー・足しだよー】って言ってみたり音の出るおもちゃで気を引かせてお話ししみたりしてます( *'罒'* )

  • あやすず

    あやすず

    スキンシップが、今は一番いいんですかね!お話ししながら、やってみようと思います

    • 1月31日
  • うみだこ

    うみだこ


    できることが限られちゃってるので、それぐらいが、丁度いいと思います(*・∀・)
    お話しするとニコニコしたり声を出してくれるので起きてる時はつい楽しくてやってしまいます(笑)

    • 1月31日
  • あやすず

    あやすず

    ですよね!
    これから、できることが増えるのが楽しみですね!

    • 1月31日
ゆる

らららぞうきん
きゅうりができた
トントントントンアンパンマン
の3つの手遊び良くやってます 😌💋

あと西松屋で買った
起き上がり小法師タイプのアンパンマンの
おもちゃが大好きで
寝ている隣に置いてあげると
自分で手でたおしたり
一生懸命目で追って遊んでいます!
鈴の音もなるようにできている
おもちゃですごく万能です 💕

同じ月齢の男の子ママなので
多分同じ感じで遊んでくれるかな~
と思います ❤

  • あやすず

    あやすず

    らららぞうきん、やってみました!
    笑ってくれました😊
    うちの子も音が好きみたいです🙆‍♀️💗
    キュウリができたと言うの気になるのでしらべてやってみます!!
    回答ありがとうございます!

    • 2月1日