
コメント

うー
ボウルに入れてラップして
チンしてます🙌

退会ユーザー
フリージングは考えてないですか?
私は野菜がチンできる容器みたいなものを持ってるのでそれでチンしてます。小さく切ってからだと柔らかくなりにくいので、ある程度の大きさのものをチンしてその後細かくしています😊
-
りん
お野菜始めた頃は多めに茹でてブレンダーでペーストにして冷凍してたんですけど、ウチの子全くお野菜食べなくてたくさん余らせてしまってて😱
色々なお野菜を試してる段階なので1回量をその都度チンできたら、余らせなくていいしなーと思ってて☺️💦
チン用の容器があるんですね✨ありがとうございます✨- 1月31日
-
退会ユーザー
そうだったんですね。苦労されましたね💦
容器はキッチン用品売り場で500円とかであります。もしかして100均にもあるかも…
大人が食べる時も大活躍です。ほうれん草も茹でずにチンしたり、カレーの時に柔らかくなりにくい人参だけ先にチンしたりしてます。
便利ですよ〜😊- 1月31日

まま
赤ちゃんにはアクやエグミは強すぎるし、エグミやアクがある野菜はチンだけでは落ちないので、きちんと下ゆでした方が良いと思われます。
-
りん
ありがとうございます😊そうですね💦下ゆでが必要なものはきちんと茹でたいと思います!
- 1月31日

❤︎
全て炊飯器でやってましたよ😊✨
-
りん
炊飯器でもできるんですね!圧力鍋的な感じですかね😊ありがとうございました✨
- 1月31日
りん
ありがとうございます✨