

あぽろん
断乳すると決めたらいくら泣いてもあげてはだめですよ。
1歳半にもなると泣けば貰えるって分かってきます。
あげたりあげなかったりするのは混乱の元なので1番可哀想です。
ママが寝れなくて断乳したいのであればあげない意思を固く持つことです。
日ごろのママとのスキンシップが
ちゃんととれているようでしたら断乳しても悪くないと思います(^^)

おつぼね
そうなんですよね。。。
負けてしまうんです(-ω-;)
なかなか、いっしょに入れなくてかなり寂しい思いしてるんでしょうが(^◇^;)休みの時はべったりです。

あいり★
私も2歳1ヶ月まで吸わせてたけど保育園で昼寝のときもほしがって泣くからやめさせてっていわれ続け鬼の絵を胸に書いたりしても泣いてるのがかわいそうになりあげちゃってましたが、保育園の先生にへのへのもへじ書いてみといわれ書いたら一発で怖がって吸わなくなりました(^_^)テレビでもやってたけどへのへのもへじはかなり効果があるみたいですよ(^_^)

おつぼね
2
コメント