
コメント

みりりん
アレルギーの子持ちです!
飲ませてからどれくらいでできました?
みりりん
アレルギーの子持ちです!
飲ませてからどれくらいでできました?
「添い乳」に関する質問
今日は何をしても寝ない… 寝ない子を育てていて精神が限界です。 今朝は5時頃に起き授乳して眠そうだったので、追加で授乳してもだめ、添い乳してもだめ、抱っこしてもだめで結局起こしました。 しばらく遊んでいました…
生後2ヶ月の子ですが、 寝かせるのに一苦労します💦 室温湿度、スワドルは意識しています! ミルクか授乳→だっこでゆらゆら→寝る →置くと泣く→添い乳の繰り返しです… 赤ちゃんってこんなもんなのでしょうか? 経験あるかた…
愚痴です。 うちの子達、本当に寝ません。 もうすぐ3歳になる上の子は下の子を寝かしつけている時に限ってゴロゴロドンドンするし、ずっと喋っています。 下の子寝かしつけの間は別部屋という手も考えましたが、下の子は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mama
30分以上は経ってると思います…ふと手を見たときに気づいたので正確ではありませんが…
みりりん
そうなんですね💦
飲ませて30分前後くらいの間に出て、時間が経てばおさまるなら蕁麻疹とかの可能性高いと思うのでアレルギーかもしれないですね💦😭
Mama
明日でも病院に行くべきですかね??特別機嫌が悪いとかではないのですが…
ミルクは飲ませない方がいいですよね??
みりりん
急いで行く必要はないと思いますよ💦
私だったらミルク飲ませていいのかもわからないし、離乳食始まってからもあげて大丈夫かも心配なのでアレルギーの病院探して連れて行きます!
Mama
症状が出てなくても病院に行けば検査してもらえるんですかね❔💦
みりりん
言えば検査はしてくれるけど早くても5ヶ月ごろからになると思います💦
そして1歳未満の子は症状出なくても検査の数値出るので参考程度にしかならないですよ💦
Mama
そうなんですね…
夜だけミルク足そうと思ってたところなので…飲ませていいのか分かりません😭💦
みりりん
私ならもう一度ミルクあげてみてまた同じように出たら病院連れて行きます!
何かあってもすぐ病院連れていけるようにアレルギー科の病院調べておいて午前中にあげますかね…💦
でも自己判断でなので心配なら病院行くのが一番だと思いますよ💦
Mama
そうですよね😭💦
いろいろとありがとうございます🙇♂️