
妹の結婚式で10万のご祝儀を包みたいが、夫が渋っている。自分たちの結婚式では他の家族が5万〜8万包んでおり、お金に余裕がある。夫は友人の包みに不満。夫に5万は友人の包みと同じだと説明したい。
私の妹の結婚式に私達夫婦と子供1人で参列するなら、ご祝儀を10万包みたいのですが夫が渋っています…。
結婚式もまだ決まっていないので仮定の話になりますが 、「最低でも5万だよな〜」と夫に言われ「だいたい10万だと思うけど」と言うと驚いていました。
なぜなら私達の結婚式に義兄夫婦+子供1人で8万、社長家族(社長兼叔父)は社長夫婦+中校生+小学生の4人で5万だったらしいです。
妹は1人で5万包んできてくれましたし、出産祝いもくれましたし息子に玩具や服など買ってくれています。
ご祝儀も私の貯金から出すことも考えているので、お金が無いわけではないです。
夫になんて言えば納得してもらえますかね?
ちなみに夫の友達で15,000円しか包んでこなかった人がいて、夫はドン引きしていました。
(夫はその人の結婚式に3万包んで行ったので)
私達が5万ということは友達が15,000円包んできたのと同じようなことだよ、と言ったらわかりやすいですか?😭💦
- 納豆ご飯(サブ)(8歳)
コメント

まる
家族3人で行き、良くしてくれる妹さんであればわたしも10万でいいと思います😢
ガーガーさんの貯金からもと言うのであれば、親、親戚と話し合ってやっぱり10万で!と周りに合わせたとでも私なら言いますかね😊身内のことに義理の立場でそーゆーことはなかなか踏み入ってこないと思います☺︎︎

POOH
マナーの本とか見せるのが一番じゃないでしょうか?
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
今の夫はマナーや常識うんぬんより、経験談の方が基準なんです😭💦
なのでマナー本を見せたところで「でも社長は…」「兄は…」って思うと思って😅
でもマナー本も必要ですよね!
買ってみせてみます!- 1月30日
-
POOH
あなたが常識がないとか言われたくないの!じゃダメでしょうか?
妹さんの旦那さんが知って非常識って思われないようにだよ!って💦- 1月30日
-
納豆ご飯(サブ)
はっきりそうに言いたいです!
実際に非常識だと思われたら嫌です(><)
でも遠回しに義兄や社長を否定することになりそうで😭💦
私の考えすぎでしょうか?😭💦
言葉って難しいです(><)- 1月30日
-
POOH
否定することにはなりますが、義兄さんはまだセーフな範囲ですよ!
社長さんはお世話になってるからあの金額でも許されるけどとかで誤魔化します(笑)
でも自分の貯金から出す訳じゃないのになんなんでしょうかね😅- 1月30日
-
納豆ご飯(サブ)
そうですね!
義兄の8万は別に非常識でもないし、私も何とも思ってないです!
社長は正直引いてますが(笑)、お世話になっているから…で通じそうです😂
ありがとうございます!- 1月30日

たつや
妹は1人で五万包んでくれてたし、出産祝い、おもちゃも買ってくれてるからお返ししたいと伝えたら分かってくれるのではないでしょうか?
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
分かってくれるといいです😭
また正式に決定したら言ってみます!- 1月30日

ヘリポクター
私なら『妹はひとりで5万包んでくれたのに、同額のつもり?あの人非常識だったんだって思われたいの?』って言います。
男の人ってそういう周りの目に弱いかなと思って。
それか、旦那様の兄の顔をたてるなら(必要ないと思いますけど)8万にして、2~3万のプレゼントとかでしょうか?
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
そうですね!妹が5万包んでくれたことはまだ言っていないので(言うのを忘れていたので)、言ったら夫も考えが変わってくれるかもしれないです!
夫側の叔父夫婦、叔母夫婦も10万を包んできた人がいなかったみたいで抵抗?があるようです💧- 1月31日

いちご大福@
貴方の貯金から出しても文句言われるんですか?5万出してくれるなら貴方の貯金から5万プラスすればいいと思います。うちは自分の友達や家族のお祝いは自分の貯金から出します。その分金額の口出しはされないので楽です。
-
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
まだ私の貯金から出すとは言ってないんです。
出してもらうのが当たり前とも思っていないです。
ただ何故?という気持ちが大きかったみたいです。- 1月31日
納豆ご飯(サブ)
コメントありがとうございます!
そうですね、周りに合わせたと言えば夫は何も言えないですよね!
多分、夫は自分がそんなに包んでもらってないから基準が低いんだと思うので💦