※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
五月の桜
子育て・グッズ

お子さんが横座りになることは心配いりません。足を前に持っていくことで対応できます。特に影響はありません。

おすわりする時におねいさん座り(横坐り?)になるお子さんいますか??体のバランスとか骨盤とか気になるのですが何か今後影響出てきたりするかご存知だったら教えて欲しいです。
気がついたときは足を前に持っていくようにしてますが、1人遊びしてる時など、よく横坐りになってます。

コメント

deleted user

うちもたまになってます。普通に脚を開いて座ってたのに、だんだん横向きになって片方の脚だけ曲がってしまって、お姉さん座りみたいになってます😅

骨盤の可動域に関わりそうな気がするのと、普通に座ってたほうが倒れにくいので気付いたら直してます。

  • 五月の桜

    五月の桜

    そうそう、そんな感じです。きになりますよね。気付いた時に直すしかないんですかねー

    • 1月30日
しずしず

うちの子もほぼ毎回お姉さん座りというか左足前で右足後ろの状態です💦
骨盤曲がって姿勢悪くなりそうで気になるので毎回直しますが毎回それで座ります😥

  • 五月の桜

    五月の桜

    そうですよね。骨盤歪みそうで気になってます。赤ちゃん整体とかいったほうがいいんですかねー

    • 1月30日