
コメント

ママ
家で似たようなことやろうと思えばやれる、他と比べたり期待しすぎないで我が子は我が子と思い育てたい、天才だの才能だのより家族みんなでワイワイ健康に楽しく遊びながら過ごしたい、等から我が家には必要ないなって感じです。
考え方はそれぞれなので、夫婦で必要か必要ないか話し合って一致したらいいんじゃないかなと思います(*´-`)
ママ
家で似たようなことやろうと思えばやれる、他と比べたり期待しすぎないで我が子は我が子と思い育てたい、天才だの才能だのより家族みんなでワイワイ健康に楽しく遊びながら過ごしたい、等から我が家には必要ないなって感じです。
考え方はそれぞれなので、夫婦で必要か必要ないか話し合って一致したらいいんじゃないかなと思います(*´-`)
「教育」に関する質問
世帯年収800万の方、子供達の習い事にいくらくらい掛かってますか?できれば我が家と同じかそれ以上のご家庭にお聞きしたいです。 今我が家は 息子 通信教育4000円、スイミング9000円 娘 通信教育3400円、チアダンス…
離婚したいほどムカつく私は心狭いですか?意見下さい!旦那が長女に、「幼稚園で嫌な事あったら友達を叩いてやっつけろ」と教え込みます。有り得なすぎてイライラしすぎてブチギレてしまいました。みなさんならそんな教…
テレビYouTubeなし育児について。 テレビYouTubeほぼなしで育児してる(してた)方、何歳くらいまでなしの予定ですか?デメリットとかなにかありましたか? 我が家は今家にテレビがないのでテレビは見せていません。また、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ガラピコ
やろうと思えばやれる
わたしもそう思います!
必要かと言ったら
必要でないところもわたしも迷わせているところなのです。
どーしましょ
ママ
私は100均でカード買ってフラッシュカードしたり、100均でテキスト買って雨の日や雪で出られないときに一緒にやったり程度で、経済的にも気持ち的にも無理ないようにやってます(^o^)