
27歳で出産し、友達より早い出産だった。ニューボーンフォトを撮り損ねて後悔。日常の写真はあるが、非日常を残したかった。同じ経験の方、気持ちの切り替え方は?
27で出産しましたが、友達の中では一番早く出産しました。
そして、周りの友達はいま出産ラッシュです✨
後悔してもしょうがないんですが、友達のニューボーンフォトを見て、撮れなかったことを残念に思います。
そもそも、ニューボーンフォトという存在を知りませんでした…💦
私たち夫婦や祖父母が撮った写真はたくさんあります。
でも日常の風景で、ニューボーンフォトのような非日常を撮れなかったこと…みんな顔のアップばかりで、体全体を撮影したのが数枚(その中で良い写りは一枚)しかなく、あのときの自分の無知さ、余裕のなさに凹みます。
私との写真もほとんどないし…分娩台の上で疲弊してるし…
同じような方いますか?
どのように気持ちを切り替えてますか?
- たた(8歳)
コメント

𖠋𖠋𖠋
私は日常の写真をたくさん撮って残してあげられたらそれでじゅうぶんだと思っています( ˊᵕˋ )
なんでもかんでも記念だからと高いお金を出してまで撮るのが理解できないです(^^;
それなら日常の経験にお金をかけてあげたいです☺️

しーさー
私も1番上は5歳なので、わからなかったことだらけです笑
同じように思うことありますが…もう戻ってこないので諦めです笑
3人目を産院でお産予定でしたが医療事故が発覚したため病院を変更し総合病院でのお産となりました。産院でなら撮れるはずだったニューボーンフォトや美味しい料理、4Dエコーなど諦めました…
ですがいざベビーが生まれたら呼吸状態が良くなく産後のカンガルーケアですらできずでしたよ💦
生きているので良しとしてます(o^^o)✨
-
たた
やっぱりそうでしたか💦
はじめてのお産はわからないことだらけですよね…
3人目のお子さんのお話ありがとうございます✨
元気でいてくれたらそれだけでいいですよね😊- 1月30日

まめなが
ニューボーンフォトやってみたいと思ってたんですが、生まれた我が子をみて「いや、ちゃうわw」と思ったのでやりませんでしたw
外国の赤ちゃんのようにかわいい寝顔だったらよかったんですけどねー
明らかに毛深いおさるさん🐵だったので😅
-
たた
回答に思わず笑っちゃいました😅
- 1月30日
たた
本当にその通りですね💦
私も気持ちを切り替えたいと思います😊