※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

茶色いおりものが出る原因について、病院で異常なしと言われた方いますか?原因は何が考えられるでしょうか?

たまーに茶色っぽいおりものがナプキンにごくごく少量付くのですが、、病院で診てもらっても、毎回異常なし、出血した形跡が無いと言われます。。。
こんな事あった方いますか❓❓
どんな原因が考えられるのでしょう❓

コメント

Flower

性行為はされてますか?
私も似たような感じでお薬で対処してきました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早々にお返事いただきありがとうございます(╹◡╹)
    病院でも性行為があったかどうか聞かれるのですが、妊娠してから全く無くしです。
    強いていえば、前日にいつもよりちょっと長く歩いたとか、動いたとか、、そんな程度なんです💡

    • 1月30日
ふたごママ

1人目の時に子宮がグンと大きくなるタイミングで毎回茶オリありました!
今回は血腫からの出血がありましたが、鮮血でしたので1人目の時とは全く違いました😅
お腹の張りがなく、出血のあともないのなら子宮が大きくなる時に少量出血があり、それが茶オリになっているのかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事いただきありがとうございます(╹◡╹)
    ちなみにお一人目の時の出血の原因は、やっぱり子宮が大きくなっているせいでしたか❓
    この週数なので、たまーにお腹の張りもあったりして(すぐ治るのですが)
    少し心配です、、
    安静にされていましたか❓

    質問攻めで申し訳ありません(;o;)💦

    • 1月30日
  • ふたごママ

    ふたごママ

    出血自体は子宮が大きくなるのが原因と言われてました😃
    ドリムンコさんと同じく出血の痕跡がなかったのと、茶色は古い血だからだそうです。
    結局頸管が短くなってしまって、切迫早産になったので7ヶ月から自宅安静でしたが、それとは関係ないと言われてました!
    お腹の張りは横になってすぐ治るなら大丈夫だそうです!
    定期的な張りや横になっても治らない場合はすぐ病院に来るように今回も言われてますが、頸管も問題ないので今のところ通常通りに生活してます🎵
    これはあくまでも私の場合ですので、次の検診でお腹が張ることを伝えて頸管を診てもらうのも良いかもです😊✨

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変でしたね💦
    私も1人目の時はお腹の張りも出血もなかったので、なんだかいろいろと不安になってしまうのですが、診察の度に問題ないと言われ、どの程度気をつけたらいいのかわからず、困っていました( ;∀;)
    安静にするに越したことはないですよね。
    次の検診でもまた出血があったこと伝えてみます💡
    ご丁寧に返信いただきありがとうございました❣️
    とても助かりました🌟

    • 1月30日