※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rさん
家事・料理

毎日使うレンジ ケトル 炊飯器 トースターなどの家電のコンセントってみ…

毎日使うレンジ ケトル 炊飯器 トースター
などの家電のコンセントってみなさんどうしてますか?😞

私は使う度に抜いたり挿したりしてますが
コンセントをその都度輪ゴムで束ねてます💦

皆さんどうしてますか?☺

コメント

二児ママ

さしたままで、寝るときや出かけるときに、大元のスイッチをまとめて切ります!

  • Rさん

    Rさん


    ありがとうございます☺

    • 1月30日
はらぺこ

電源タップでスイッチ切ってます😊

  • Rさん

    Rさん


    ありがとうございます!

    • 1月30日
deleted user

私は毎回抜いてます(^^)
使うときしかさしません!

  • Rさん

    Rさん


    同じ方いてよかったです(笑)
    なんかさしっぱなしが怖くて
    抜いてるんですけどコンセントって
    どうしてますか?
    だら~~んとしたままだと嫌だなぁと
    思って輪ゴムでまとめているんですけど、、

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もさしっぱなしが嫌で抜いてます!
    輪ゴムで束ねた方が良いと思いつつ、、コンセントを結んで置いてます!笑

    • 1月30日
  • Rさん

    Rさん


    結ぶか輪ゴムかしかないですよね(笑)
    うちはレンジトースターケトル炊飯器
    集合してて束ねた線だらけなんで
    なんとかしたいんですけどいい方法が
    なくて(笑)
    たまに3台同時に使うと違う線が
    邪魔して炊飯器の蓋を開けれない時
    あるんです(笑)

    • 1月30日
はるまま

レンジとオーブンとケトルは電源タップでスイッチ切っていて、
炊飯器は使い終わったら抜いてます😃
炊飯器のコンセントは巻き取り式になってるので勝手に短くなります😊

  • Rさん

    Rさん


    炊飯器は私も勝手に短くなるんですが
    他のが😭
    タップなしのなので、、😭

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

皆さんこまめに抜いているんですね💦私は挿しっぱなしです😭

  • Rさん

    Rさん


    結構気になる派なので
    抜いちゃいますがどうなんですかね☺
    抜いたら抜いたでまとめるのが
    めんどくさいです(笑)

    • 1月30日
deleted user

挿しっぱなしです。抜くなんて考えたこともありませんでした😂笑
すごいです〜✨

  • Rさん

    Rさん


    ちなみに抜く時はお出かけするときですか?☺

    • 1月30日