
コメント

ren
動き回るのでそれぐらいにはセパレート着せてました!
ロンパース着せるの大変じゃないですか?
うちは寝るときのみたまーにロンパース着せてます。(お腹の冷え防止に)

ふにゃ
うちは80のロンパースもまだ着れるものは着てますよ〜😊
つなぎの服って可愛いですし赤ちゃんの頃しか着せられないので1、2着はあってもいいのかな〜と思います!
でも上から下までボタンのものはめんどくさいので股にだけボタンついてるタイプの被りのものを着せてます。
-
nobo12
分かります🤗分かります! ロンパースって赤ちゃん特有のお洋服だから正直なところ卒業したくないですよね🍼
80のロンパースお古が1着あったので、今年の冬はこれでロンパース卒業かもです😭もっと長い事ロンパース着せたかったです- 1月29日

ちび怪獣担当
保育園入園予定であればセパレートの練習をした方がいいですよ( `・ㅂ・)و
これから縦の行動も出来るようになってくるので(๑´ω`๑)♥
保育園によってはロンパース以外で洋服の用意をお願いされる所もあります!
-
nobo12
そうですよね!やっぱりセパレートのお洋服必要ですよね!
コメントありがとうございます😊- 1月29日
nobo12
そうなんですか!予防注射の時に、うちと同じ日に産まれた子が、先月からセパレートになってたので、もう変えてもいいのかな?と思ってたんです。🤗
そうなんですね。早速新しいお洋服はセパレートで購入しました👕
コメントありがとうございました!
nobo12
まだロンパースしか着せた事なかったので、ロンパースが基準になってます👅