
コメント

MAXとき
その頃から補助箸を使い始めて、ペースがゆっくりになりました!
でもあんまり噛んでないんですがね😂
うちの場合、歯並びのせいだって言われてるので、治しようがないのですが…そんな事例もありますよ!
そろそろ言葉の理解も進んで来てると思うので、ゆっくり噛んで食べようねを口酸っぱくしていうしかないのかなと思います。
今は普通の量になりましたが、大食いの時はとにかく無味の野菜食べさせてました。
肥満や脂質異常などが怖かったので💦
MAXとき
その頃から補助箸を使い始めて、ペースがゆっくりになりました!
でもあんまり噛んでないんですがね😂
うちの場合、歯並びのせいだって言われてるので、治しようがないのですが…そんな事例もありますよ!
そろそろ言葉の理解も進んで来てると思うので、ゆっくり噛んで食べようねを口酸っぱくしていうしかないのかなと思います。
今は普通の量になりましたが、大食いの時はとにかく無味の野菜食べさせてました。
肥満や脂質異常などが怖かったので💦
「食事」に関する質問
専業主婦の方は、親へのプレゼントや外食などはどのように捻出していますか? 我が家は夫が会社を経営しています。 朝から夜遅くまで働いている為、私が仕事に出るという選択肢は今のところありません。 ふと、不公平で…
食事に誘われた時、妊娠報告いつしますか…? お互い1歳児の子連れ、大学の頃の友人で、半年に1度のペースで会ってる子です! お誘いの返事に妊娠してることも言うか、食事場所を決める段階で言うか、もしくは会った時に…
一歳半なのですが固形物を食べてくれず、何作っても拒否され今食べてくれるのは納豆ごはん、うどんだけです。ほとんど噛まずに丸呑みしてるようなので食べやすい物しか食べないのかなと思うのですがこれから食べるように…
家事・料理人気の質問ランキング
ひまわり
コメントありがとうございます
補助箸ですか!
スプーンもこぼすので考えてませんでしたが、スプーンだとバクバク食べるのでいいかもしれませんね!
とにかく食事に時間かけてほしいので、、とても参考になりました。ありがとうございます
(*^_^*)
MAXとき
おかげでなのか?もう既に普通のお箸でご飯食べれてます!
親はやらせるつもり全くなかったんですが、お箸も自分からやりたいって感じで、麺類の時はお箸ってところから始めてました〜
ひまわり
すごいですね!
こちらからやらせると嫌がりそうなので自分からやりたがるよう工夫してみたいと思います(*^_^*)