※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んた
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が寝すぎて心配。夜泣きがないけど、他の方も同じ経験ありますか?

8ヶ月で完ミの男の子です。夜泣きが全くありません…11時から7時まで爆睡です。7時も起こしてミルクを飲ませます。起こさなければ10時ごろまでずっと寝ています。7時に起こしてもミルクを飲み終わったら10分くらいで自分で勝手に寝ていて10時〜11時ごろまで起きません。そのあとのお昼寝とかは1時間ぐらいが1回と10分〜20分ぐらいの短いのを2回ぐらいします。これを毎日です。寝すぎですよね…同じような方いらっしゃいますか?こんなに寝るもんですか?夜泣きで苦しんでる方には申し訳ない悩みですが、子育てのうち夜泣きで母親が寝不足になる悩みはメジャーで覚悟してた分、寝すぎで不安です…

コメント

haru.

かなり親孝行な息子さんですね!
寝る子は寝るのでそれは全く問題ないですよ\(^o^)/💓

私の息子は今だに夜は2,3回おきます(´・ω・`)
でもそのかわり、
昼寝は午前中3時間〜4時間、
午後は2時間〜3時間
とか寝ますよ(˶◡̑̈˶)
昼間はすごい助かってます😭

  • んた

    んた

    回答ありがとうございます(._.)♡
    生活リズムがやっと揃ってきたときにはよく寝てくれるこだなと喜んで寝てましたが、だんだんこんなに寝るもんなの?と不安に…

    私の友達からはまだ4時間以上ぶっとうしで寝たことないから羨ましいと言われます(._.)
    昼間そんなに寝るんですね∑(゚Д゚)
    逆に昼間全然寝ないです。
    本当に静かーに静かーにしてて1時間寝てくれるぐらいです。昼間は敏感すぎて…

    • 9月16日
ちゃす

お昼寝をあまりしないなら、それくらいは寝ないとむしろ寝不足ですよ〜
夜にまとめて寝たい子なんですね(´・ω・`)
大体1歳くらいまでは1日の半分は睡眠って感じだったと思います。
トータル何時間寝るかって判断するので、朝は一応リズム調整のために起こしてあげるといいですが、その後の二度寝は他の子で言うお昼寝だと思ってください☆

  • んた

    んた

    回答ありがとうございます(._.)♡
    お昼寝が短いと先ほどわかりました(´Д`)赤ちゃんのお昼寝がどれぐらいなのかわからなくて…1時間が長い方だと思ってました(´Д`)
    それを聞いて少し安心しました!
    夜寝てるから大丈夫なんですね♡

    朝起こさないととたまに7時にミルクで起こしたら連れ出したりしてたんですが、どこに行っても寝てました…もうリズムができたみたいで絶対に寝てました。昼間寝てないから眠いってことですよね!早いお昼寝だとおもって寝かせてあげることにします(*^^*)

    • 9月16日
deleted user

良く寝てくれて羨ましいですΣ(゜Д゜)
一人目の長女は、んたさんのお子さんより寝てましたよ(´∀`)
母子手帳に生活の流れを記録してるんですが…
夜は12時就寝、朝9時起床ミルクで飲んだらお昼まで寝る、二時間ほど起きて3時過ぎから夕方6時まで寝る。
のんびり楽な育児だったように感じますf(^^;)
二人目3歳、三人目11ヶ月は、未だに夜泣きあります。
三人目は夜9時に寝て朝6時には起き、お昼寝は二時間で後は寝ません(ー_ー;)
個人差じゃないですかね?

  • んた

    んた

    回答ありがとうございます(._.)♡
    母子手帳に記録してるなんてすごいです(´Д`)!私もつけなくちゃ…
    やはり夜泣き大変ですね∑(゚Д゚)
    3歳でもあるんですか(´Д`)
    個人さですね!
    お子さんたくさんで羨ましいです♡まだ1人目なので個人差とゆう考えがなかなかでてこなくて(._.)少しのことで不安になってしまいました…

    • 9月16日
温泉まんじゅう

親孝行な息子さんですね(∩´ω`*∩)

うちも夜は21時から翌朝6,7時くらいまで起きずに爆睡ですよ(っ´ω`c)
今のところ夜泣き無しの親孝行娘です♡
朝寝も30分〜1時間半ぐらいしたり、昼寝も30分〜2時間ぐらいしたり、バラつきはありますがうちもよく寝るほうだと思います♪
気にせずこっちも休ませてもらいましょ♡

  • んた

    んた

    回答ありがとうございます(._.)♡
    寝るのがはやいですね!
    うちは遅くて…
    幼稚園とか行くようになる前に早寝早起きにさせないとって思います(._.)

    今は私もすこし休ませてもらおうかな…♡

    • 9月16日
りんりん🎵

うちの息子は6ヶ月で完ミです。
まったく一緒です(*^^*)
うちは21時~22時くらいにねて、7時くらいまで寝てます。
ゆっくり寝かせてもらえて助かってます。

  • んた

    んた

    回答ありがとうございます(._.)♡
    同じ方がいて安心しました(´Д`)♡
    私も寝不足なんて感じないので楽させてもらってます♪

    • 9月16日
美琉

うちの子5ヶ月になったんですけど、生後1ヶ月ちょっとしてからもぅ夜泣きなくなりました😊👏
昼間わ全く一緒で全然寝ない子です(´•ω•̥`)💓

  • んた

    んた

    回答ありがとうございます(._.)♡
    うちの子も1ヶ月ぐらいからミルク以外はおきなかったです!どんどんミルク間隔があいて夜はその間はずっと寝てくれて今では夜だけミルクでも起きないでねてくれます(*^^*)
    昼間も同じ子がいて安心しました♡

    • 9月16日
んた

回答してくださった皆さんありがとうございます♡
皆さんにグッドアンサーつけたいぐらい
かなり安心しました(*^^*)♪
今回は最初に回答くださった方につけさせてもらいます♡

deleted user

私の子もまったく同じです(ºㅁº)!!
寝すぎなんじゃないかな~って
心配になりますよね(笑)

  • んた

    んた

    回答ありがとうございます(._.)♡
    やっぱりそうですよね…
    寝ないと寝ないで大変だけど、
    ねすぎも心配ですよね(´Д`)笑

    • 9月16日