
コメント

RY ♛ Mama
耳鼻科に行ってますよ!!

pooh
うちは、光る耳かきで耳そうじしてます(๑╹ω╹๑ )
または、寝ている時とか(笑)
-
チャーリー⭐
光るやつ、売ってました!
寝てるとき、やってみたことあるのですが、急にビクッとなり、私が怖い思いをしてからできなくなってしまいました…😥- 1月29日

∞まぁみん∞
子供の耳掃除はしなくて大丈夫ですよ。
水気を拭くくらいからいいですが、耳の中傷つけるのも怖いので、耳鼻科がいいですよ。
私と子供が通ってる耳鼻科でも耳掃除は耳鼻科でって勧められてます。
-
チャーリー⭐
そうなんですよね。下手に自分でやって傷つけたらって思うとなかなか😅
耳掃除だけでも受け付けてくれますかね?- 1月29日
-
∞まぁみん∞
全然大丈夫ですよ。
うちの子は掃除で行ったりしてますよ!- 1月29日
-
チャーリー⭐
安心しました。
さっそく耳鼻科に連れて行こうと思います。
それと、何度も申し訳ないのですが、どれくらいの期間で行ってますか?- 1月29日
-
∞まぁみん∞
だいたい半年に1回ですかね。
- 1月29日
-
チャーリー⭐
何度もお答え頂いて、すみません…
近々行ってみます😆- 1月29日

かずまま
うちもそーです😭💦
暴れまわってこわいので耳鼻科に
連れていきましたよ😊✨
たくさんとれました😆💦
-
チャーリー⭐
うちも暴れます💨
ガーゼで拭くだけでも警戒しちゃって…
やっぱり耳鼻科ですよね!- 1月29日

なあち
家は歌いながらしてますよー👂✨
「耳クリやるよー」って言うと
2人も走ってきて好きなようで笑
「耳クーリー耳クーリーランラランララン」ってずーっと終わるまで歌い続けてます🤣🤣🙌
-
チャーリー⭐
可愛らしい光景ですね😆💗
うちも小さいうちから習慣づけておけば良かった…😣- 1月29日

だんごママ
綿棒でやってて奥に耳垢が溜まってしまって耳鼻科で取ってもらったことがあります。
耳鼻科の先生がお風呂から出たら耳の穴付近を拭くだけでいいと言ってました。
耳鼻科で取ってもらった方がいいですよ!
-
チャーリー⭐
お家では軽く拭いて、掃除自体はやはり、耳鼻科でお願いするのが、いいですね😌
- 1月29日
-
だんごママ
気になりますよね💦
それがいいと思います😌- 1月29日
-
チャーリー⭐
ありがとうございます。
耳鼻科の先生のお話しをコメントに載せて頂けて、安心しました。
さっそく行ってみます😁- 1月29日

ていと☆
私は娘が2歳半で初めて耳鼻科で耳そうじしました。
自分でもやったことがないのでどれだけ大量なのかと思ったら全然でなかったです。
お子様が耳の中を気にしてるなら耳鼻科連れて行ってあげても良いと思います。
私はそれ以来は耳鼻科にはお世話になってますが耳掃除は頼んでません。
-
チャーリー⭐
耳鼻科の先生にとってもらうのが一番ですよね。
無理矢理やっても余計嫌がっちゃいますもんね。
さっそく行ってみます✨- 1月29日
チャーリー⭐
そうですよね。
定期的に行った方がいいよね?
RY ♛ Mama
02ヵ月おきぐらいに行ってます!!
チャーリー⭐
あっ!ごめんなさい。前のコメントでタメ口になってました!
間違いです!すみません!
私も数ヶ月に1度、定期的に行こうと思います。
ありがとうございました😌